整形外科・リハビリテーション科
診療日・担当医
診療日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | / | / | ○ | / |
午後 | ○ | / | / | / | / |
担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 和田 郁雄 | / | / | 和田 郁雄 | / |
午後 | 和田 郁雄 | / | / | / | / |
整形外科・リハビリテーション科の特徴
一般診療について
病気やけがなどに伴う症状のうち、最も多いのは腰痛や肩こり、関節痛です(平成28年国民生活基礎調査の概括(厚生労働省)より)。整形外科では、これら筋肉や骨・関節、背骨など、運動器疾患全般にわたって診療を行います。また、必要に応じてリハビリテーション治療を併用します。
特殊診療について
子どもや大人の神経疾患、特に脳性麻痺や慢性期の脳卒中、神経難病による変形や痛み、運動障害に対しては、リハビリテーション医療と整形外科的治療を組み合わせて、患者様のニーズに沿ったケアを行います。お気軽にご相談ください。
診療内容
- 一般外来
- 神経障害外来
- 痛み外来
- スポーツ傷害外来
- リハビリテーション診療
医師紹介
設備紹介
レントゲン室
リハビリ室
- 超音波診断装置
- 神経ブロック用透視装置
- 骨密度測定装置(DEXA)
- 各種リハビリテーション機器(温熱治療器、レッドコードなど)