医療貢献学科 言語聴覚学専攻

やさしさと強さを育み、国家資格である言語聴覚士の資格取得をめざします。

言語聴覚学専攻では、ことばや聴こえに障がいのある方を支援する言語聴覚士の資格取得を目標とし、コミュニケーション障害学、医学、心理学、言語学などを学び、専門性と科学的思考力を身につけます。人の痛みに共感し、共に歩めるやさしさや、障がいのある方と社会との間に立ち、障がいへの理解を高め、環境を改善していく強い心、その両面を兼ね備えたコミュニケーション障害学のスペシャリストを育成します。

言語聴覚学専攻の特色

「言語聴覚士」の国家試験
受験資格が取得可能

ことばや聴こえの障がい内容を的確に判断し、訓練計画を立て、言語的コミュニケーション能力の改善を図る言語聴覚士は有資格者の数がまだ少ない資格ですが、言語聴覚学専攻では国家試験受験資格が卒業と同時に得られます。

言語聴覚士、医師、
言語学者らによる専門教育

医療現場で活躍する言語聴覚士、医師の他、言語学や心理学などの専門家も授業を担当しており、生きた知識や技能を身につけることができます。新しい評価方法や訓練方法の開発にも挑める人材を育成します。

全国約80施設の実習先で
高い臨床能力と人間性を養う

隣接するAHSMECにある愛知淑徳大学クリニックのほか、全国各地の医療機関とネットワークを結んでいます。障がいのある方に寄り添い、現場で役立つ知識や技術修得のため、医療機関などでの体験、見学、実習を実施しています。

言語聴覚学専攻の魅力

高い臨床能力や豊かな人間性を養う現場実習

  • 実習先は、全国約80施設(2018年度実績)

    現場での実習を通し、高い臨床能力や豊かな人間性を養います。

  • 現場で学ぶ臨床実習

実習の流れ

臨床実習のプロセス

実習レポート学外実習を経験して詳しく読む
  • めざすべき言語聴覚士の姿を再認識した貴重な体験。

  • めざすべき言語聴覚士の姿を再認識した貴重な体験。

    加藤 衣莉さん

    健康医療科学部 医療貢献学科 言語聴覚学専攻 4年生(愛知県・私立名城大学附属高等学校出身)

    実習先

    医療法人済衆館 済衆館病院

    実習先では、担当の患者さまの症状の評価・検査方法や言語訓練方法まで指導を受け実習を開始しましたが、初めは患者さまとコミュニケーションがうまく取れない状況でした。患者さまにとって言語訓練は重労働であり、その言語訓練を受ける患者さまの気持ちに寄り添い、心を開いてもらえるよう、趣味やこれまでの経験を伺い、患者さまと共有できる話題を用意して訓練に入るようにしました。実習後にはその患者さまが応援の手紙をくださり、リハビリテーション以前に、信頼を築くことが何よりも大切と痛感しました。めざすべき言語聴覚士の姿も明確になった実習になりました。

施設紹介詳しく読む
聴覚検査室

防音ブースが設置された実習室で、現場で実際に使用されているさまざまな検査機器を用いて実習をおこないます。

  • 施設紹介

発声・発語分析室

音声を音響信号として捉え、グラフ化する機器を設置。「音響学」の授業などで使用します。国家試験の科目でもある音響について具体的に学べる場です。

  • 施設紹介

小児集団言語訓練室

子どもの言語訓練の実習をおこなうための訓練室です。感覚統合を促すさまざまな遊具を設置し、子どもの行動を専門的視点から観察する力を養います。

  • 施設紹介

卒業生の声多くの先輩が、言語聴覚学専攻から羽ばたいています。 詳しく読む
  • 卒業生の声

  • 学内外での実習やボランティア経験が今に活きている。患者さまの心に寄り添い、細かな様子の変化に気づける言語聴覚士に。

    卒業生

    野村 恵里さん
    健康医療科学部 医療貢献学科 言語聴覚学専攻 2017年度卒業
    (岐阜県立本巣松陽高等学校出身)
    就職先:大垣市民病院

    大学での学びには、実際に患者さまと接する機会が多い実習が充実していました。学内実習の初期は患者さまと定型通りの会話しかできず、コミュニケーションを取る難しさを痛感。その練習を兼ねて参加した高齢者施設でのボランティア経験などが今に活かされていると感じる毎日です。現在、脳血管疾患や構音障害などの成人や小児の患者さまの評価・訓練をおこなっていますが、回復過程はさまざまです。ことばの状態や視線の動きなど、一人ひとりその日ごとに違う細かな様子の変化を見逃さず、心理面に寄り添い、患者さまやご家族から信頼される言語聴覚士をめざします。

    ※口唇、舌、軟口蓋などの形態的・機能的障害により、ことばが誤って生成される状態のこと

4年間の学び(2019年度)

1年次から全員が国家資格取得をめざすカリキュラム。
体験学習を多数取り入れ、実践力と科学的思考力を身につけていきます。

現場を感じ、「言語聴覚士」のイメージを明確にする1年次

基礎的な学びに加え、臨床現場の1日見学や専門的な学びを通して、言語聴覚士のイメージを明確に把握します。

学内実習開始。実践を通して学ぶ2年次

2年次後期からは学内実習が始まります。患者さまに来校していただき、検査方法や訓練方法を修得します。

学外実習で知識と技術、豊かな人間性を養う3年次

1・2年次から段階的に身につけた力を、学外実習を通して臨床能力へと発展させます。国家試験の模擬試験もおこないます。

国家試験に向けた総仕上げと卒業論文4年次

幅広い知識が問われる国家試験へ向けて総仕上げをします。加えて、卒業論文では研究心を磨き、生涯、学修を続けられる強い志も育みます。

4年間の学び

時間割例

3年次前期

時間割例

学内実習で知識と技能を実践的に修得。学外実習に向けての準備を進めます。

『臨床演習(基礎)2』では、患者さまに協力していただき臨床経験を積みます。『臨床演習(応用)1』では、症例検討を通して、専門分野ごとに学んできた知識や技能を融合させて実践力を高めていきます。学外に実習に出る前に、学内で実践力を養う科目を多数開講しています。

資格・免許

取得できる資格・免許
  • 言語聴覚士(国家試験受験資格)
言語聴覚士国家試験合格率(2018年度)

81.3% (合格者26名/受験者32名) 全国合格率68.9%

就職

就職先一覧

*印は小児領域中心の職場です

北海道

北海道

  • 北海道立子ども総合医療・療育センター

関東・甲信越

栃木県

  • 社会福祉法人恩賜財団済生会 宇都宮病院

埼玉県

  • 戸田中央医科グループ 戸田中央総合病院

千葉県

  • 医療法人社団輝生会 船橋市立リハビリテーション病院/
  • 一般財団法人巨樹の会 千葉みなとリハビリテーション病院

東京都

  • 帝京大学医学部附属病院/
  • 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院/
  • 学校法人慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属病院/
  • 社会福祉法人日本心身障害児協会 島田療育センター
  • 医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院/
  • 日本赤十字社 大森赤十字病院/
  • 一般社団法人巨樹の会 赤羽リハビリテーション病院/
  • 順天堂大学医学部附属順天堂医院

神奈川県

  • 社会福祉法人十愛療育会 地域療育センターあおば
  • 社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団 横浜市総合リハビリテーションセンター

長野県

  • 国立大学法人信州大学 信州大学医学部附属病院/
  • 伊南行政組合 昭和伊南総合病院/
  • 社会医療法人健和会 健和会病院

東海・北陸

愛知県

  • 一般社団法人日本海員掖済会 名古屋掖済会病院/
  • 医療法人愛生会 総合上飯田第一病院/
  • 医療法人杏園会 熱田リハビリテーション病院/
  • 医療法人大真会 大隈病院/
  • 学校法人愛知学院 愛知学院大学歯学部附属病院
  • 社会福祉法人恩賜財団済生会 愛知県青い鳥医療療育センター
  • 社会福祉法人 名古屋市総合リハビリテーションセンター/
  • 独立行政法人国立病院機構 東名古屋病院/
  • 日本赤十字社 名古屋第一赤十字病院/
  • みなと医療生活協同組合 協立総合病院/
  • 愛知県厚生農業協同組合連合会 知多厚生病院/
  • 一宮市立市民病院/
  • 医療法人偕行会 偕行会リハビリテーション病院/
  • 医療法人白山会 白山リハビリテーション病院/
  • 医療法人メディライフ 知多リハビリテーション病院/
  • 愛知医科大学病院/
  • 学校法人藤田学園 藤田医科大学病院/
  • 公立陶生病院/
  • 小牧市民病院/
  • 医療法人愛生館 小林記念病院/
  • 医療法人仁医会 あいちリハビリテーション病院/
  • 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院/
  • 医療法人啓仁会 豊川さくら病院/
  • 社会医療法人明陽会 第二成田記念病院/
  • 愛知県厚生農業協同組合連合会 渥美病院/
  • 愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院/
  • 愛知県厚生農業協同組合連合会 稲沢厚生病院/
  • 愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院/
  • 医療法人さわらび会 福祉村病院/
  • 愛知県心身障害者コロニー中央病院/
  • 津島市役所/
  • 豊橋市役所/
  • 学校法人愛知淑徳学園 愛知淑徳大学クリニック/
  • 社会医療法人杏嶺会 上林記念病院 こども発達センターあおむし
  • 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター/
  • あいち小児保健医療総合センター
  • 公立大学法人名古屋市立大学 名古屋市立大学病院/
  • 社会福祉法人恩賜財団済生会 愛知県済生会リハビリテーション病院/
  • 医療法人生寿会 五条川リハビリテーション病院/
  • トヨタ記念病院/
  • 社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院/
  • 南医療生活協同組合 総合病院南生協病院/
  • 医療法人香徳会 メイトウホスピタル/
  • 社会医療法人大雄会 総合大雄会病院/
  • 医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院/
  • 社会医療法人宏潤会 大同病院/
  • 医療法人東樹会 あずまリハビリテーション病院/
  • 里童こころと育ちのクリニック/
  • 宮の森クリニック 耳鼻咽喉科/
  • 医療法人大朋会 岡崎共立病院/
  • 社会医療法人杏嶺会 尾西記念病院/
  • 社会福祉法人明世会 信愛医療療育センター

岐阜県

  • 地方独立行政法人岐阜県総合医療センター/
  • 社会医療法人厚生会 木沢記念病院/
  • 社会福祉法人土岐市社会福祉協議会 幼児療育センター
  • 医療法人社団日新会 城山病院/
  • 岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター
  • 地方独立行政法人岐阜県立下呂温泉病院/
  • 岐阜県厚生農業協同組合連合会/
  • 岐阜県庁/
  • 医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院/
  • 大垣市民病院

三重県

  • 医療法人社団主体会 主体会病院/
  • 医療法人社団主体会 小山田記念温泉病院/
  • 医療法人尚豊会 みたき総合病院/
  • 国立大学法人三重大学 三重大学医学部附属病院/
  • 社会福祉法人鈴鹿市社会福祉協議会
  • 鈴鹿市療育センター
  • 地域医療支援病院 市立四日市病院/
  • 地方独立行政法人三重県立総合医療センター/
  • 学校法人藤田学園 藤田医科大学七栗記念病院

静岡県

  • 静岡市立清水病院/
  • 社会福祉法人浜松市社会福祉事業団 浜松市発達医療総合福祉センター
  • 磐田市立総合病院/
  • 静岡県厚生農業協同組合連合会 静岡厚生病院/
  • 公立森町病院

富山県

  • 市立砺波総合病院

石川県

  • 国立大学法人金沢大学 金沢大学附属病院

福井県

  • 医療法人 平谷こども発達クリニック

近畿

京都府

  • 京都府立聾学校
  • 社会福祉法人京都府社会福祉事業団 こども発達支援センター

大阪府

  • 医療法人警和会 大阪警察病院/
  • 学校法人関西医科大学 関西医科大学附属病院/
  • 医療法人橘会 東住吉森本病院

兵庫県

  • 公益財団法人 ひょうご子どもと家庭福祉財団

奈良県

  • 社会医療法人 平成記念病院

和歌山県

  • 日本赤十字社 和歌山医療センター

中国・九州

広島県

  • 医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院

福岡県

  • 社会福祉法人北九州市福祉事業団 北九州市立総合療育センター

一般企業の就職先

  • ジェイアール東海髙島屋/
  • 本田技研工業/
  • みずほ銀行/
  • 理研産業