ビジネス研究科 マネジメント&エコノミー専修

 経営学、商学、経済学にまたがる科目を配置しており、学生は自らが専門とする分野のほか、隣接分野の科目についても、幅広く学修することができます。各分野の研究者をはじめ、金融機関の出身者、現役のコンサルタントなど、多様なバックグラウンドをもつ教員が、実践的で高度な教育を行っています。

取得可能な学位 : 修士(学術)/博士(学術)

取得可能な資格・免許 : 高等学校教諭専修免許状(商業)

授業科目(2023年度)

博士前期課程

基礎科目

  • ビジネススタディベーシック

専門科目

  • マーケティング戦略特講Ⅰ・Ⅱ
  • サービスマーケティング特講Ⅰ・Ⅱ
  • データサイエンス特講Ⅰ・Ⅱ
  • マーケティングコミュニケーション特講Ⅰ・Ⅱ
  • 経営戦略特講Ⅰ・Ⅱ
  • ビジネスモデル特講Ⅰ・Ⅱ
  • リスクマネジメント特講Ⅰ・Ⅱ
  • ものづくり経営特講Ⅰ・Ⅱ
  • 人的資源管理特講
  • アジアビジネス特講Ⅰ・Ⅱ
  • コーポレートファイナンス特講Ⅰ・Ⅱ
  • 国際ビジネス特講Ⅰ・Ⅱ
  • ビジネスエコノミクス特講Ⅰ・Ⅱ
  • マネジメント&エコノミー演習AⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習BⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習CⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習DⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習EⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習FⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習GⅠ〜Ⅳ
  • マネジメント&エコノミー演習HⅠ〜Ⅳ

実践科目

グローバルビジネススキル

  • ビジネスクラシックスリーディング
  • ビジネスジャーナルリーディング
  • ビジネスプレゼンテーション

プラクティカルビジネススキル

  • ビジネスプランニングⅠ・Ⅱ
  • フィールドワーク
  • クリティカルシンキング

博士後期課程

  • 特別演習A-Ⅰ〜Ⅵ
  • 特別演習C-Ⅰ〜Ⅵ
  • 特別演習D-Ⅰ〜Ⅵ
  • 特別演習E-Ⅰ〜Ⅵ
  • 特別演習F-Ⅰ〜Ⅵ
  • 特別演習G-Ⅰ〜Ⅵ

論文題目

博士論文題目

  • 看護職のリスク感性概念の構築と尺度の開発
  • フォロワーの満足度・モチベーションに注目したリーダーシップ −組織階層に対応したモデルの構築−

修士論文題目

  • リーダーシップとフォロワーの関係性を考慮した組織メンバーの仕事に対する満足度
  • 学生の就業動機に関する研究 −アルバイトの位置づけと進路選択に対する自己効力感を考慮したモデルの提示−
  • グローバル展開に伴う組織学習
  • 日本企業の競争力 −資源ベース論から−
  • 日本企業の中国展開を成功に導く戦略
  • 社内起業におけるパフォーマンスと意思決定プロセス −コーゼーションとエフェクチュエーションならびに知識創造・知識実践の関係性−