ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大学案内2016 第2版

学外実習リハビリを指導する立場ではなく、患者さまと同じ目線に立つことが大切。実習レポート清水 綾子さん健康医療科学部 医療貢献学科 言語聴覚学専攻4年生(愛知県立岡崎北高等学校 出身)リハビリテーションの現場での実習を通し、高い臨床能力や豊かな人間性を養います。学外実習は、医療機関や関連施設で現場の空気や現実の厳しさなどを体験できる貴重な機会です。1・2年次から段階的に身につけた知識・技能を、3年次からの実習を通じて臨床能力へと発展させ、障がいのある人の気持ちを受け止める言語聴覚士の「知」と「技」と「心」を磨きます。また実習報告会で実習先での学習や経験を仲間と共有し、言語聴覚士の国家試験とその先に活きる力として結実させます。国家試験言語聴覚士臨床実習のプロセス3年次の夏の実習で学んだのは患者さまの目線に立つこと。私たちの考えと、患者さまが希望する治療の優先順位が違ったことがありました。そこで言語聴覚士の方に言われたのが、「リハビリをするのは患者さまであって、私たちの仕事はそのお手伝い」というアドバイス。リハビリを「する人」と「される人」の関係ではいけないことと、私たちの考えが必ずしも正しいというわけではないことを学びました。また、言語聴覚士の方がリハビリの現場以外でも患者さまにどんどん話しかけている姿を見て、私たちが話し相手になって、前向きな気持ちにしていくことも大切な仕事だと実感。この実習では、言語聴覚士の仕事の幅広さと奥深さ、そして存在の大きさを知ることができました。今後は病院での実習を通して得た知識と経験を頭に浮かべながら授業に臨み、自分の役割を果たすのと同時に、患者さまに寄り添った考え方ができる言語聴覚士になりたいと思います。愛知県■学校法人愛知淑徳学園 愛知淑徳大学クリニック■愛知県立千種聾学校■一般社団法人日本海員掖済会 名古屋掖済会病院■医療法人あいち診療会 あいち診療所 野並■医療法人杏園会 熱田リハビリテーション病院■医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院■医療法人財団善常会 善常会リハビリテーション病院■医療法人清水会 相生山病院■医療法人杉山会 すぎやま病院■医療法人大真会 大隈病院■学校法人愛知学院 愛知学院大学歯学部附属病院■社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市総合リハビリテーションセンター■名古屋市中央療育センターすぎのこ学園■医療法人宏和会 あさい病院■一宮市立市民病院■医療法人尾張健友会 千秋病院■医療法人偕行会 偕行会リハビリテーション病院■医療法人赫和会 杉石病院■医療法人財団愛泉会 愛知国際病院■医療法人白山会 白山リハビリテーション病院■学校法人藤田学園 藤田保健衛生大学病院■公立陶生病院■社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院■津島市民病院■愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院■医療法人愛生館 小林記念病院■医療法人飯塚医院 飯塚耳鼻科■医療法人啓仁会 豊川さくら病院■医療法人田中会 西尾病院■医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院■医療法人鳳紀会 可知病院■医療法人明和会 辻村外科病院■JA愛知厚生連 豊田厚生病院岐阜県■医療法人社団日新会 城山病院■医療法人社団友愛会 岩砂病院・岩砂マタニティ■岐阜県厚生農業協同組合連合会 揖斐厚生病院■公益社団法人地域医療振興協会 市立恵那病院■国立大学法人 岐阜大学医学部附属病院■社会医療法人厚生会 木沢記念病院■社会医療法人厚生会 多治見市民病院■社会福祉法人大垣市社会福祉事業団 大垣市立ひまわり学園■社会福祉法人岐阜市社会福祉事業団岐阜市 福祉型児童発達支援センター みやこ園■社会福祉法人各務原市社会福祉事業団 各務原市福祉の里■関市養護訓練センター■地方独立行政法人 岐阜県立多治見病院■土岐市立総合病院三重県■医療法人社団主体会 主体会病院■医療法人社団主体会 小山田記念温泉病院■医療法人尚徳会 ヨナハ総合病院■社会福祉法人四日市市社会福祉協議会 四日市市障害者福祉センター■地域医療支援病院 市立四日市病院■特定医療法人 岡波総合病院■独立行政法人 国立病院機構 三重病院富山県■医療型児童発達支援センター 高岡市きずな子ども発達支援センター■高岡市民病院■富山医療生活協同組合 富山協立病院福井県■医療法人 林病院■医療法人 平谷こども発達クリニック北海道■北海道公立大学法人 札幌医科大学附属病院秋田県■社会福祉法人グリーンローズ 子ども発達支援センター オリブ園東京都■学校法人慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属病院■慶應義塾大学病院■社会福祉法人日本心身障害児協会 島田療育センター■社会福祉法人日本心身障害児協会 島田療育センター はちおうじ■東京医科大学 八王子医療センター千葉県■我孫子市障害者福祉センター静岡県■医療法人財団百葉の会 介護老人保健施設  星のしずく■静岡県厚生農業協同組合連合会 静岡厚生病院長野県■長野県立総合リハビリテーションセンター■日本赤十字社 諏訪赤十字病院■日本赤十字社 長野赤十字病院京都府■京都府立聾学校大阪府■一般財団法人大阪府警察協会 大阪警察病院愛媛県■医療法人 伊藤医院 デイケア暖だん広島県■市立三次中央病院沖縄県■社会福祉法人沖縄肢体不自由児協会 沖縄中部療育医療センター■特定医療法人 葦の会 オリブ山病院東海・北陸北海道・東北近畿中国・四国・九州・沖縄関東・甲信越1日臨床見学1年次2年次見学実習3年次2~3月(6週間)前期学外実習後期学外実習3年次8~9月(6週間)2年次後期~3年次前期患者さまにご来校いただき、分野ごとに検査方法や訓練方法を学習。学内実習学外実習実習先一覧2014年度 計77施設148