ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大学案内2016 第2版

pick upロービジョン(低視覚)の視覚科学的特性、心理社会的側面について、学外の関係施設も見学しながら理解を深め、その評価・援助方法を幅広い観点から学びます。pick up視能検査や視能訓練などを実践するにあたって必要となる、眼疾患の基礎知識や疾病ごとの病態、検査・診断・治療方法などについて学習します。カリキュラム(2016年度予定)卒業要件単位数専門教育科目110単位以上全学共通履修科目12単位以上合計140単位以上履修登録単位数の上限(半期) 1・2年次制限なし3年次28単位4年次28単位※一部卒業要件単位に含まれない科目があります。(注) 赤:必修科目 青:選択必修科目 黒:選択科目社会福祉・社会保障制度栄養生化学/生命と倫理/統計の基礎専門中心科目視覚視能矯正医学社会福祉実習心理学技術基礎医科学研究公衆衛生学(衛生学含む)健康科学統計演習レクリエーション概論実験心理学/認知・学習心理学臨床心理学/生涯発達心理学心理アセスメント演習対人技術演習キャリアデザイン(健康医療科学)頭頸部機構学神経眼科学/眼科薬理学神経眼科学演習眼疾病学ロービジョン医学演習視能検査学 1/視能障害学 1視能訓練学 1/視覚科学概論視能検査学演習 1・2視能検査学 2/視能障害学 2・3視能訓練学 3/視能矯正学演習視能訓練学 2・4視能検査学演習 3視能矯正学視能訓練学演習視覚科学演習 1・2視覚科学基礎演習/実験計測演習心理実験法演習 1/心理実験法演習 2関係法規・リハビリテーション概論視覚研究法演習視能矯正学実習 1~3臨地実習 1臨地実習 2視覚科学研究 1・2 視覚科学研究 3・4/卒業論文基礎医学入門 Ⅰ(医学総論・病理学)基礎医学入門 Ⅱ(解剖学・生理学)臨床医学入門 Ⅰ(内科学・精神医学・小児科学)神経系の構造・機能・病態脳波学・画像診断学/遺伝と疾病色彩心理学/生理光学視覚生理学視覚生理学演習視覚の基礎視覚心理学 1~3生理光学演習臨床医学入門 Ⅱ(臨床神経学) 臨床医学入門 Ⅲ(リハビリテーション医学)4年間の学び専門教育科目健康医療科学分野を幅広く学び、人間の身体や病気について総合的に理解した上で、高度な専門性、科学的な思考力、臨床能力を段階的・実践的に身につけます。「見る」ことのメカニズムを幅広い学問領域から考察し、新しい検査・訓練方法を積極的に研究して、視機能障害分野をリードするスペシャリストを育てます。科学的思考を身につけた視覚のスペシャリストを育成します。「高い専門性と科学的な思考力」を育てる 視覚科学専攻の専門教育プログラム就職・進学■ 大学病院■ 総合病院■ 眼科病院・眼科医院■ 小児保健施設■ リハビリ専門病院■ 障がい者福祉センター■ 官公庁■ 教育施設■ 航空会社などの一般企業で 視機能評価に関わる職員■ 大学院進学 など視能訓練士の国家試験受験資格取得ゼミナール・卒業論文専門中心科目視能訓練士として必要な専門知識・臨床を学び、体験する学部基礎科目健康医療科学分野の幅広い知識を養う▲▲1 年次2 年次3 年次4 年次学部基礎科目基礎基幹科目:「違いを共に生きる」「ライフデザイン」「日本語表現T1」日本語表現科目/体験教育科目(アクティブラーニング):コミュニティ・コラボレーションセンター開設科目・キャリアセンター開設科目・国際交流センター開設科目/言語活用科目/コンピュータ活用科目/資格教育科目:会計教育科目・教職課程科目・学校図書館司書教諭科目・司書課程科目・学芸員課程科目・日本語教育科目/教養教育科目/スポーツ科目全学共通履修科目※P22健康医療科学部 医療貢献学科 視覚科学専攻155