ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大学案内2016 第2版

医療貢献学科福祉貢献学科※ 科目によっては、履修希望者が定員を超えた場合、教育効果を維持するため、抽選となる場合があります。星が丘キャンパスモデルP214学部・学科の枠をこえたテーマの追究も可能です。複数専攻制度複数分野での専門性を等しく発揮できる力を養うために、複数の学部・学科(専攻)の学びを可能にするプログラムを設置しています。他学部・他学科開放科目物事を多様な視点で捉えられる総合的な知識を養うために、学部・学科の枠組みをこえて学べる「他学部・他学科開放科目」を用意しています。複数学位取得制度2つの学位取得をめざす制度で、欧米では「優秀者の証」といわれています。P59P58P58スポーツ・健康医科学科P160社会福祉専攻21世紀型の福祉社会を創造できる福祉的思考と実践力を養い、さまざまな分野で活躍できる人材を育成します。子ども福祉専攻福祉マインドを持った保育士・幼稚園教諭や、福祉社会の実現に広く貢献できる人材を育成します。国文学科P62古典文学や近・現代文学、国語学、中国文学まで、文学について幅広く学び、創造的思考力・感性を通じて、人間を探究します。英文学科P72高度な英語コミュニケーション能力を身につけ、心豊かな国際人をめざします。「使いこなせる英語」を学ぶ英語学と、英語力を活かして文学にアプローチする英文学が、英文学科の2本柱です。教育学科P82小学校教諭や特別支援学校教諭の免許取得をめざします。教員免許状の取得に必要な「教科専門科目」と「教職専門科目」を2本柱とし、人間性豊かな教員の育成をめざします。「文芸・文学」「批評」「演劇・芸能」「マンガ」という4分野について、基礎科目や理論科目とともに、実践や演習の科目を多く用意。文芸を中心とした創造的な表現活動に携われる知識と実践的な表現技術を身につけます。マスメディアやソーシャルメディアなど多様に進化し続けるメディア全般をとらえ、その特性を理解するとともに、企画・制作するための実習科目を用意。豊かな創造力と表現力で、メディア社会に貢献できる人材を育成します。「構造」「環境」「計画」「設計」の4分野について、基礎から応用までの内容を段階的に学ぶことができます。専門知識と実践的スキルに加え、思考力・判断力、さらにはプレゼンテーション能力やコミュニケーション力を身につけます。人間情報学科情報デザイン・システム専修心理情報専修図書館情報学専修ビジネス学科ビジネスイノベーション専攻ビジネスアカウンティング専攻グローバルビジネス専攻1年次に人間情報学全般に関する内容を幅広く学び、2年次からは3つの専修に分かれ、変わりゆく人間社会の未来を予測できる力、さまざまな情報資源を的確に活用できる力、ヒューマンフレンドリーな情報社会に貢献できる力を育みます。心理学科生理・認知心理学領域社会心理学領域発達心理学領域臨床心理学領域交流文化学科言語分野交流分野観光分野「生理・認知」「社会」「発達」「臨床」という4つの心理学領域を設け、心理学の基礎から幅広く学ぶことができます。「ひと」を見つめ直し、「ひと」らしく生きられる社会の創造に貢献できる人材を育成します。3つの専門分野を柱とする10の専攻プログラムにより、自身の専門領域を確立。国内・海外を問わず、さまざまな文化的背景を持つ人々との交流や、多様な分野の幅広い学びを通して総合力と柔軟性、コミュニケーション能力を身につけ、相互理解と尊重に基づく社会の発展に積極的に貢献する人材を育成します。『シゴト学』を学問分野として取り入れ、“働くとは何か”を理解。「ビジネスイノベーション」「ビジネスアカウンティング」「グローバルビジネス」の3専攻での実践を重視した学びを通して、実社会で自ら道を切り拓く「魂ある人材」を育成します。すべての学部専門教育科目を「All E nglish」で開講し、英語で考え、発信できる能力を身につけます。学びの柱は、世界と日本の社会、文化を理解する「Academics」、英語によるコミュニケーション能力を高める「Skills」、2年次前期に全員参加の海外留学で異文化を体験する「Values」の3つ。これらの学びを通じて、英語で考え、世界の人々と共に行動できる“地球市民”を育成します。基礎医学・臨床医学・メンタルヘルス・栄養学・体育学・スポーツ科学などの幅広い領域を段階的に探究し、スポーツ、医療分野のジェネラリストを育成します。創造表現学科創作表現専攻メディアプロデュース専攻建築・インテリアデザイン専攻言語聴覚学専攻P144言語聴覚障がいのある人の生活をサポートするために言語機能およびコミュニケーション能力の評価をおこない、その回復を図り社会参加を支援する「言語聴覚士」を養成します。視覚科学専攻P152視覚の科学的理解に基づき、視機能障害の早期発見・治療に携わる眼のスペシャリスト「視能訓練士」を養成します。グローバル・コミュニケーション学科NewNewNew21