ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

大学案内2016 第2版

教員を志す学生の熱意に応え、支援・指導をさらに充実させていきます。教職を志望する学生の向学心や目標実現への熱意に応えたい。この思いのもとに教職・司書・学芸員教育センターの教員が結束し、教員免許状取得や教員採用試験対策の支援・指導に力を注いでいます。教職・司書・学芸員教育センターでのマンツーマンの相談対応や教職に関する情報の提供、卒業生が語る「合格体験発表会」、学外講師らによる「教職対策講座」の開催など、その取り組みは多岐にわたり、今後もさらに充実させたいと考えています。教職をめざす学生が児童・生徒の可能性を広げることのできる教員になれるように全力でサポートします。小倉 斉先生教職・司書・学芸員教育センターセンター長同じ夢をめざす仲間と学び合い、切磋琢磨した経験を胸に、今度は生徒たちと向き合いたい。インタビュー乘本 明里さん文学部 国文学科 2014年度卒業(愛知県立新城東高等学校 出身)就職先 : 大阪府教育委員会(高等学校教諭・国語)大好きな文学の奥深さを学んできた私。文学の魅力を、授業で伝えられるだろうか――。教員免許取得をめざして勉強を始めた3年次、不安な気持ちがありました。教職・司書・学芸員教育センターの扉をたたいたのは、その頃です。教員としての経験をお持ちの先生に模擬授業の指導をしていただきました。「自分も辛かった。今は完成形でなくていい」。思うように進められない時には、励ましの言葉も。とても温かい気持ちになりました。学生間で教員採用試験に向けて討論したり、作成した問題を互いに解き合ったりすることもありました。意見の違いから対立したことも。でも、今考えるとそれが“切磋琢磨すること”だったのだと思います。支えあうことや、結束して目標を達成することの大切さを、今度は生徒に伝えていきたい。熱い気持ちを胸に、明日へ進みます。取得免許:中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)教職を志望する在学生・卒業生と、教職に就く卒業生によって組織される「教育に志す者の会『教志会』」。その学生事務局のメンバーが主体となり、教員採用試験の合格者に体験談を聞く「合格体験発表会」を開催しました。発表者は文学部や交流文化学部の4年生13人と、非常勤講師として働きながら採用試験に挑んだ卒業生3人。合格につながった勉強法や面接・小論文試験対策、モチベーション維持の方法などを語りました。こうしたイベントを通して先輩の志を受け継ぎ、教員養成の実績を積み重ねています。教員の道を拓いた先輩の志を受け継ぎます。教志会「合格体験発表会」TOPICS教職・司書・学芸員教育センター愛知淑徳大学教志会教員をめざす在学生と教職に就いている卒業生、そして本学の教員をつなぎ、長期にわたって「志」を支援します。教員養成の伝統校である愛知淑徳大学は、児童・生徒たちの個性や社会の動きなどに柔軟に対応できる「実践力のある教員」を世に送り出すことを教職教育の目標として、これまで1,000人をこえる卒業生を教育現場に輩出してきました。「愛知淑徳大学教志会」は、この実績と教職員の熱意によって、教職をめざす「志」を育み、その「志」を花開かせ、教員が一生の仕事となるように、在学中から、そして卒業してからも、支援していく組織として2015年8月に発足予定。教職を志望する在学生や教職に就いている卒業生、教職を経験した卒業生、本学の教員が、共に学びあい、支えあうことで、10年先、20年先に役立つ教員の育成をめざしています。自らが「学生スタッフ」として、運営に携わり、志を育てます。「愛知淑徳大学教志会」の運営を支えるのは、自らが教員をめざしている「学生スタッフ」です。会の運営に携わることで、教員として働く卒業生たちとの多くの接点が生まれ、実際の教育現場の話を聞くことで、“今の自分に何が必要か”“どういう教師が必要とされているか”などについて知るきっかけが与えられます。また、教師を志す仲間との出会いによって、お互いが刺激しあい、協働する雰囲気が醸成され、実践力と自己更新力を兼ね備えた教員として巣立っていく学生が増えることが期待されます。54