耳鼻咽喉科(言語聴覚療法)
お知らせ
記事がありません。
診療日・担当医
診療日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※言語訓練:完全予約制(毎日実施)
担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 稲福 繁 | 平山 肇 | 平山 肇 | 平山 肇 | 平山 肇 |
午後 | 稲福 繁 | 平山 肇 | 平山 肇 | 平山 肇 | 平山 肇 |
検査・訓練(言語聴覚士)
杉浦 美依子[専門分野:成人]
藤田 恵美[専門分野:小児]
佐々木 ひと美[専門分野:小児]
大野 智恵[専門分野:小児]
加藤 なぎさ[専門分野:小児]
川本 愛[専門分野:小児]
久保 ゆい[専門分野:小児]
稗田 佳緒里[専門分野:小児]
井脇 貴子(健康医療科学部医療貢献学科言語聴覚学専攻)[専門分野:聴覚障害]
志村 栄二(健康医療科学部医療貢献学科言語聴覚学専攻)[専門分野:成人構音障害・音声障害・摂食嚥下障害 他]
長嶋 比奈美(健康医療科学部医療貢献学科言語聴覚学専攻)[専門分野:言語発達障害]
山口 大輔(健康医療科学部医療貢献学科言語聴覚学専攻)[専門分野:小児全般]
耳鼻咽喉科の特徴
一般診療について
耳・鼻・のどに関する病気の診療を行います。またメニエール病などの「めまい」でお悩みの方もご相談ください。良性発作性頭位めまい症に対するエプリー法も行っています。お子さまについては、難聴やことばに関するリハビリテーションや言語相談も行います。
日帰り手術について
デイサージャリー(日帰り手術)設備が充実しており、耳の鼓膜形成術等を入院なしで行うことができます。
また鼻アレルギーでお悩みの方にも、薬を使った鼻粘膜焼灼術を行っています。長年悩んでいる方はぜひ一度お越しください。
リハビリテーションの実施
難聴診断治療等の特殊外来も受け付けています。
人工内耳の方に対する術後のリハビリテーションも実施しますので、お気軽にご相談ください。
診療内容
- 一般診療
- めまい診療
- 難聴・補聴器相談
- デイサージャリー
- 言語聴覚療法(小児・成人)
- 人工内耳リハビリテーション
- 失語症のリハビリテーション
言語聴覚士による言語聴覚療法について(完全予約制)
小児領域
小児領域では主に、きこえとことばに関する相談を行っています。お子さまの言語訓練は読む、書く、聞く、話すと多岐にわたりますが、きこえとことばの発達支援を基本にしています。ご家族と一緒に問題を確認し、解決法を考え、コミュニケーションを支援していきます。
成人領域
成人領域では、脳卒中や頭部外傷などによる失語症などのことばの障害や高次脳機能障害、嚥下障害に対するリハビリテーションを行い、より良い生活を目指してお手伝いをします。
設備紹介
鼻咽喉内視鏡システム
重心動揺計・グラビコーダ
乳幼児聴力検査装置
標準鈍音聴力検査装置
ABR検査室