1・2年生のためのキャリアセンター活用ガイド2025
8/12

127回22233333336インターンシップ・仕事体験で実施されるグループワーク対策 〜採用に繋げるために人事の目に留めよう〜7夏インターンシップ・仕事体験の振り返り 〜参加後にやるべきこととは〜テーマ&スケジュール 愛知淑徳大学の就活サポートのテッパン!2024年度実績私服OK予約制・オンラインでの面談も行っています。・個人面談はASキャリアナビで受け付けています。・不明な点は、キャリアセンターへお問い合わせください。10就活直前講座 〜26年卒の就活はどうなる?最新の採用動向とは〜1就活の成功に繋げるスタートアップ 〜参加するだけで就活の全体像がわかる〜22年生のうちに就活の基礎を押さえる〈前編〉 〜自己分析からの自己PR作成〜32年生のうちに就活の基礎を押さえる〈後編〉 〜仕事研究からの仕事発見〜426卒向け就活の最新動向 〜就活の秘訣をOBがリアルなトークで解説〜5自己PR・ガクチカ作成対策 〜書き方がエントリーシート通過を左右する〜8志望動機対策 〜熱意を伝える!企業担当者から選ばれる志望動機とは〜9面接対策 〜例年大苦戦!?選考の最終関門を突破するには〜 就活のプロによるアドバイス 3 年生の5月からはキャリアセンターに常駐するキャリアアドバイザーとの個人面談が実施されます。就職活動に関するさまざまな不安や悩みに対してフェイス・トゥ・フェイスでアドバイスします。まずは気になるテーマから、気軽に参加してみよう!テーマ・面接指導・筆記対策推奨学年開催時期※1、2年生も参加可能です。興味があったら積極的に参加しよう。面談の内容・進路相談・履歴書・エントリーシートの指導2年生の12月以降、1年間を通して段階的に就職への意識と知識を高める本学独自の就職支援ガイダンスを開催しています。外部講師や企業の人事担当者、内定を得た上級生などゲストを招いた多種多様な内容を予定しています。12月1月1月4月5月6月10月12月12月2月キャリアアドバイザーによる支援個人面談就職支援ガイダンス

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る