1・2年生のためのキャリアセンター活用ガイド2025
9/12

382024年度実績愛知淑徳大学図書館はこちらから▲ 就活情報やスキルを最新にアップデート前ページで紹介した就職支援ガイダンス以外にも、キャリアセンターでは筆記試験対策をはじめ、身だしなみやマナー、学外での企業見学などさまざまなセミナーを開催しています。自身の進路実現のために必要なセミナーに参加しましょう。開催月キャリアセンターのラウンジに、就職試験に必要な資料やSPIをはじめ多様な書籍、新聞(日本経済新聞、中部経済新聞、日経MJ)など、就職活動に有益な資料が豊富に用意されています。空き時間を利用して積極的に活用しましょう!また、学内LANでも下記の資料については、閲覧が可能です。 ●新聞:朝日新聞、読売新聞、中日新聞/東京新聞 ●雑誌:日経BP(日経BP記事検索サービス)、東洋経済(東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー)【アクセス方法】愛知淑徳大学図書館 https://www2.aasa.ac.jp/org/lib/  <愛知淑徳大学図書館>→<電子ジャーナル>→各種データベース(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、中日新聞/東京新聞等)4月5月6月7月9月10月11月12月1月タイトル面接で語れる自分の強みを性格検査で見つけよう企業研究セミナー〜「ホントにステキな仕事」の探し方〜〔前期〕筆記試験対策〔春季〕合同業界セミナー〔前期〕筆記試験対策グループディスカッション対策講座〜即try!すぐに活かせる!実践できる参加型講座〜障がい学生のためのキャリアガイダンス第1弾 業界研究講座①世の中の変化を知ろう第1弾 業界研究講座②業界研究のやり方本気で知りたい!SPIの活用方法〜性格特徴から視野を広げ志望業界を広げよう〜第2弾 業界研究講座 業界ビジネストレンドを学ぶことは重要!〜流通・運輸〜第2弾 業界研究講座 業界ビジネストレンドを学ぶことは重要!〜情報通信・商社〜第2弾 業界研究講座 業界ビジネストレンドを学ぶことは重要!〜金融・旅行〜〔秋季〕合同業界セミナー〔後期〕筆記試験対策第2弾 業界研究講座 業界ビジネストレンドを学ぶことは重要!〜メーカー〜第3弾 業界研究講座 キャリアを描く上で世の中にどのような働き方があるか知ろう海運業界セミナー&名古屋港現場見学会〜海運業界の役割や仕事の内容について学びましょう〜自己PR・ガクチカセミナー部活動編自己PR・ガクチカセミナーアルバイト編自己PR・ガクチカセミナー学校生活編〔後期〕筆記試験対策海運業界パネルディスカッションあなたのエントリー先は大丈夫?!企業の将来性・安定性をみる方法早期選考必見!!オンライン面接実践セミナー〔冬季〕合同業界セミナーCAREER SUPPORTセミナーによる支援就活に役立つおすすめ書籍・ウェブサイト各種セミナー・業界研究

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る