愛知淑徳大学 2009年 後期開放講座


入門法律学
申込期間:8月3日(月)〜8月31日(月)(必着

本講座は、学生が履修している授業科目のうち、特定科目を学外の方に開放するもので、学生と共に学ぶ講座です。科目等履修生(単位取得可能)または聴講生(聴講のみ)の2コースから選択受講していただけますので、申込時にお選びください。

科目等履修生

単位の取得が可能です。

聴講生

聴講のみとなります。(単位の取得はできません。)

● 受講資格

全期間受講できること。年齢、学歴、性別、国籍、職業は問いません。

● 申込期間

後期 8月3日(月)〜8月31日(月)(必着)

● 受講料

科目等履修生 1科目 30,000円  聴講生 1科目 20,000円

時間割
1限 2限 3限 4限 5限
9:10〜10:40 10:50〜12:20 13:20〜14:50 15:00〜16:30 16:40〜18:10

科目コード 101126-05
講師名 高橋秀治
開催日時
開講曜日 開講時間 募集定員
金曜日 2限 10人
授業概要 社会生活は「法」という社会規範が網の目のようにはりめぐらされています。そこで、いろいろな生活場面ごとに、法律がどのようになっているのかを、身近な事例を挙げたりしながら考察していきます。
授業計画 授業では、冒頭でそれぞれの回に関係する問題を考えもらい、それの解説も含めながら講義をしていきます。項目としては、いまのところ以下のようなものを考えています。
  1. 法律を学ぶということ
  2. 憲法はなぜ大切なのか
  3. 民法と毎日の生活
  4. 会社法と起業のための基礎知識
  5. 民事訴訟法を知って裁判所を使いこなす
  6. 罪と罰と刑法
  7. 犯人逮捕で一件落着とはならない刑事訴訟法
  8. バイト・OL・サラリーマンと労働法
  9. 国際法から見た日本
  10. 意外と身近な行政法
  11. いろいろな国や地域の法律
  12. 法律の歴史をひもといてみる
  13. 常識を使って少年犯罪の問題を考え直す
評価方法 学期末の筆記試験を基本にして評価します。
テキスト 授業でプリントを配付します。その他に、小型の『六法』を購入してください。(詳細は第一回目の授業で話しますが、ポケット六法(有斐閣)、デイリー六法(三省堂)、新六法(三省堂)などがあり、価格は1700円〜1800円程度です。)
参考文献・資料 講義の際、随時紹介したり、配付します。

申込みはこちら