愛知淑徳大学 2009年 後期開放講座


健康とくすり
申込期間:8月3日(月)〜8月31日(月)(必着

本講座は、学生が履修している授業科目のうち、特定科目を学外の方に開放するもので、学生と共に学ぶ講座です。科目等履修生(単位取得可能)または聴講生(聴講のみ)の2コースから選択受講していただけますので、申込時にお選びください。

科目等履修生

単位の取得が可能です。

聴講生

聴講のみとなります。(単位の取得はできません。)

● 受講資格

全期間受講できること。年齢、学歴、性別、国籍、職業は問いません。

● 申込期間

後期 8月3日(月)〜8月31日(月)(必着)

● 受講料

科目等履修生 1科目 30,000円  聴講生 1科目 20,000円

時間割
1限 2限 3限 4限 5限
9:10〜10:40 10:50〜12:20 13:20〜14:50 15:00〜16:30 16:40〜18:10

科目コード 101138-04
講師名 永井愼一
開催日時
開講曜日 開講時間 募集定員
水曜日 4限 10人
授業概要 現在の日本は飽食の時代といわれ、運動不足やストレスのためくすりの助けがなければ健康の維持は難しい。病気とくすりについて正しい知識を学び、くすりの効きかたと副作用について理解を深める。
授業計画
第1回 全講義の要旨[病気とくすりのまとめ]を配布したのち、最新の医薬品事情や薬事行政などを解説
第2回

第3回
くすりの基礎知識として、生体内運命、新しいくすりのかたち、受容体拮抗薬、酵素阻害薬、危険なくすりの飲み合わせなど2回にわたって解説
第4回 くすりの正しい知識を、イラスト入りの質問形式で学ぶ
第5回 要処方だが保険適用外の生活改善薬をはじめ、女性のくすりと検査器具、最新の一般用医薬品(OTC)と繁用される医療用医薬品を解説
第6回 頭痛、生理痛の原因物質とくすりの効きかた
第7回 花粉症、アトピー性皮膚炎発症のメカニズムとくすりの効きかた
第8回 生活習慣病の早期発見に不可欠な血液検査値のみかたと心疾患
第9回

第12回
生活習慣病である高血圧、がん、糖尿病と、近年若者に拡大するクラミジアやエイズの発症原因と治療薬
評価方法 期末に提示する問題の解答を、期限内に1問につき原稿用紙400字で答えさせ、解答と出席した実授業時間数で成績評価する。
テキスト 教材(A3両面)を毎回配布して講義する。
参考文献・資料 多数あるので、初回授業で紹介する。

申込みはこちら