受験生応援サイト AS NAVI

活躍する卒業生

岩西 小次郎さん
健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科 2016年度卒業
(岐阜県立岐阜高等学校 出身)
岐阜県教育委員会(中学校教諭・保健体育)

学んだ知識はすべて教育の糧に。夢を与えられる指導をめざす。

保健体育教諭をめざしていた私は、教育の知識だけではなく、健康に関する知識を幅広い分野で学べるスポーツ・健康医科学科に入学しました。現在はその夢を実現させ、中学校の保健体育の教員として生徒たちに向き合ってます。大学生活で学んだ知識や経験の数々は、教育現場においてとても役立っています。特に『スポーツ心理学』の授業で学んだ、心と体の相関関係。“スポーツは健康促進だけでなく心を健やかにできる”という知識は、運動が苦手だったり、嫌いな生徒の意識を変えられていると思います。また、愛知淑徳大学は、現職の教員の方と話す機会を設けてくれたり、教員として活躍する卒業生や愛知淑徳大学の教員をつなぐコミュニティ「教志会」があったりと、授業以外にも多くを学べるのが特徴。子どもとの接し方やさまざまな考えを学べたのは大きな財産になりました。教員は、夢を与えられる貴重な職業であり、夢に向かって頑張る生徒のサポートができるやりがいのある仕事だと思っています。現状に満足せず、生徒の成長を後押ししつつ自分も成長し、生徒が私の背中を見て、自然とついてきてくれる教員でありたいです。
(2019年度取材)

* 現・健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科 スポーツ・健康科学専攻