2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年7月12日 aasa お知らせ WALPA 濱本廣一氏 講演会のお知らせ 株式会社フィル 代表取締役・濱本廣一氏をお迎えし、講演会を開催します。 台湾を皮切りに世界展開中の「壁紙屋本舗/WALPA」。 壁紙について、インテリアのこれからについて語って頂きます。 どなたでも聴講頂けますので、ぜひ […]
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 kumiko miyamoto お知らせ 丹羽隆志 講演会のお知らせ ベトナムを拠点に活躍する建築家・丹羽隆志氏をお迎えし、講演会を開催します。 東南アジアでの設計活動を通して「東南アジアで実践するグリーン建築」を語って頂きます。 どなたでも参加頂けます。ぜひご参加ください。 […]
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 kumiko miyamoto イベント 第1回オープンキャンパスの様子 6/3(日)に愛知淑徳大学のオープンキャンパスを開催し、 私たち建築・インテリアデザイン専攻も、展示や企画を行いました。 今回は学生の模型やパネル作品に加えて、過去18回に上るギャラリー・間 愛知巡回展を振 […]
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 kumiko miyamoto お知らせ 2018卒業プロジェクト展 学内展 「都市環境デザイン専修 2018卒業プロジェクト展 学内展」を開催いたします。 今年度は会期を延長し、土日を含む1週間の開催となります。ぜひお越し下さい。 日時:1月17日(水)〜24日(水)10:00〜17:00 |最 […]
2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月8日 kumiko miyamoto お知らせ 空間設計Ⅳ関連レクチャー|小堀哲夫講演会 都市環境デザイン専修3年生 後期設計「空間設計Ⅳ」では、 名古屋市中心部に建つ図書館と美術館の機能を併せ持つ「都心の文化交流施設」の設計に取り組んでいます。 最終講評会では、建築家の小堀哲夫氏をゲストジュリーにお迎えし、 […]
2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 kumiko miyamoto mini gallery 神谷勇机+石川翔一 1-1 Architects展|講演会を開催しました。 専攻運営のミニギャラリーにて、「1-1 Architects」の作品展を10月17日〜26日に開催。18日には石川翔一氏の講演会を開催しました。講演会には、本専攻の1〜4年生に加え、他大学の学生や社会人の方も多く来聴いた […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 kumiko miyamoto お知らせ 「堀部安嗣展 建築の居場所」愛知巡回展・講演会 この展覧会は、TOTO株式会社が運営する「TOTOギャラリー・間」(東京・乃木坂)で開催された展覧会を、本学 都市環境デザイン専修の 学生が愛知巡回展として再構成したものです。学部3年生を対象とした授業「デザインワーク […]
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 aasa お知らせ 受験資格取得ガイダンス開催のお知らせ 今年も開催致します。 受験資格取得ガイダンスのお知らせです。 当専修・専攻を卒業後、取得できる資格 ・建築士 ・インテリアプランナー ・建築施工管理技士 それらを受験するには、指 […]
2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 kumiko miyamoto イベント トシカン座談会2017を開催しました 今年もトシカン座談会を開催しました。 トシカン座談会とは、活躍する卒業生を招いて、現在の仕事、そこへ至った経緯、学生時代に考えていたことなどをお話し頂く企画で、今回で7回目の開催となります。 今回は2期から […]
2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 kumiko miyamoto お知らせ マイアーキテクト鑑賞のお知らせ Louis I Kahn | MY ARCHITECT screening 建築家 ルイス・カーンを追ったドキュメンタリー映画「マイ・アーキテクト」 プレゼンテーションルームのデザインチェアをエグゼクティブシートに見立て […]