テイクとは通訳方法のひとつで、音声を文字情報にして伝えます。
あすてくでは愛知淑徳大学で学ぶ聴覚障がい学生のためテイクを行っています。
車いすで校内を移動する方のために作られたマップです。
校内を探索し、段差や階段の道を使わず移動できる道筋を探します。車いす利用者の方の目線に立つため、 実際に車いすを使用して探索します。