日本ど真ん中祭り

月日:8月29日~8月31日
場所:栄駅の周り
祭りについて:大学生や子供が踊りながら歌います。席があるけど、お金がかかります。
歴史:96年夏、北海道の祭りに参加した名古屋の学生たちが、「踊りで感動が伝えられるような祭りを名古屋でもつくりたい! この感動を名古屋から発信したい!」と願い、3年後の99年夏、"にっぽんど真ん中祭り"(略称「どまつり」)が生まれました。

名古屋祭

月日:10月17日~10月19日
場所:名古屋の色々な場所 (名古屋駅、栄)
祭りについて:いろいろなパレードがあったり、店とライブパフォーマンスがある。まつりのメインとなる行列(パレード)では、織田信長(おだのぶなが)・豊臣秀吉(とよとみひでよし)・徳川家康(とくがわいえやす)という有名な戦国の将軍が約600人と一緒に行進(パレード)する。 街中がまつり一色に染まる秋の名古屋が楽しめます。
歴史:名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋の最大の祭です。

裸祭

月日:3月3日
場所:国府宮(こうのみや)
祭りについて:参加する男たちは裸でいて、その人の中に一人だけ「神男」と言う人がいて、誰かその人を見つけて、触ったら、悪いことが起きないようになると言われている。なおい笹を捧げて、神社に入る。
歴史:767年に始まった祭り。とても古い祭り。

花火大会

いつ:夏の時(名古屋は海の日)
場所:日本中
祭りについて:一番大きい花火の祭りで、夏の間に日本中で行う。ホームページから、花火のカレンダーが見られる。
歴史:長い間、世界中で知られている花火の祭りである。

せともの祭

いつ:9月13~14日 午前9時〜午後8時
場所:瀬戸川(せとがわ)の両岸、瀬戸蔵(せとぐら)屋外広場, パルティせと駅前広場、窯神通(かまじんどおり)
祭りについて:色々な売店があって、日常から雑貨まで色々売っている売店がある。
歴史:瀬戸物は歴史が古くて、世界中で有名である。

招き猫祭

いつ:9月13日(土)~9月29日(月)
場所:おかげ横丁
祭りについて:メインイベントは全国の招き猫が集まって、9月29日(幸福と読む)に感謝すること。あとは、猫について色々なイベントがあります。
歴史:20年ぐらい続いている祭りで、全国から参加する人がいる。