大須観音

北野山真福寺宝生院という仏教の寺が大須観音と言われます。1333年大須観音は羽島市に建てられました。1612年洪水があったので、徳川家康は大須観音を名古屋に引っ越させました。1820年焼失しましたが、1970年作り直されました。

大須観音の近くの屋根の下に大きい商店街があります。服や電子機器やお土産を買えたり、猫カフェやメイド喫茶も行けます。食べ物やアニメのものもあります。

栄から大須観音まで、地下鉄で行けます。方法は二つありますが、どちらも簡単で、同じぐらい時間がかかります。
1.東山線に乗り、伏見で鶴舞線に乗り換えて、大須観音駅で降ります。
2.名城線に乗り、上前津で鶴舞線に乗り換えて、大須観音駅で降ります。