休学をして留学される方へ
留学届の提出
私費留学※をする方は、以下のQRコードを読み取るか、このリンクをクリックして、Microsoft Formsで留学届を送信してください。
※私費留学とは、本学の留学プログラム(交換留学、複数学位取得プログラム、長期海外セミナー、単位修得留学、各センター・学部・学科・研究科主催の短期研修プログラム)以外の留学を指します。ワーキングホリデーも私費留学に含まれます。

留学中の危機管理
海外では、常に「自分の身の安全は自分で守る」という意識を持ってください。
私費留学で海外渡航する方は、本学による危機管理下にはありませんので、自ら高い危機管理意識を持つ必要があります。そのためにも、最低限、以下の対応が必要となります。
- 「たびレジ」への登録
- 3か月以上の期間留学する場合は、「オンライン在留届」を提出
- 留学先の国・地域に関する安全情報の確認(外務省「海外安全ホームページ」)
- 海外留学保険への加入(クレジットカードの付帯保険は薦められません。本学が紹介している「学研災付帯海外留学保険」に加入したい方は、国際交流センターに問い合わせてください)
- 海外危機管理セミナーへの参加(例年7月、12月に学内で実施)
- 緊急連絡先リストを作成し、家族に渡しておくとともに、自ら持ち歩く
各項目の詳細は、「海外留学ハンドブック」の「海外安全・危機管理」のページを参照してください。
この他にも、危機管理ガイダンスの動画や、留学中の学生相談室によるオンラインカウンセリングなどの情報が以下から確認できます。