留学生受入
日本語学習から、英語・日本語の学部科目の履修まで、様々な受入プログラムを提供しています。
留学生のための情報
ASUに交換留学生として入学するために必要な書類、留学生寮「iHouse」入居のための書類がダウンロードできます。
また、日本での留学生活に役立つ様々な情報も掲載されています。
詳しくはこちら
ASUへの留学を考えている方向け リンク集(英語のみ)
ファクトシート 2023-2024
募集要項・オンライン出願
各プログラムの募集要項のダウンロード、オンライン出願は以下のリンクから行ってください。
オンライン出願
留学生別科 日本語プログラム
生きた日本語を学び、実践的な力を身につけることができる、1年間のプログラムです。
レベルに応じた日本語を学ぶ日本語科目と、実践や体験を重視した日本文化科目があります。
詳しくはこちら
特別科目等履修生
交流協定校からの交換留学生が特別科目等履修生として学部科目を履修します。日本語のレベルに応じて、日本語の科目の履修もしくは、英語の科目の履修のいずれかを選択することができます。
詳しくはこちら
複数学位取得プログラム(DD)
愛知淑徳大学と中国の天津外国語大学との間で実施されているプログラムです。
双方の大学に在籍し、それぞれ2年間ずつ学び、両大学から学位(学士)を取得することができます(ダブルディグリー)。最短4年間で卒業可能です。
詳しくはこちら
留学生寮(iHouse)について
海外の交流協定校からの交換留学生は、長久手キャンパスにある留学生寮(iHouse)に滞在します。
詳しくはこちら