
辻 優花さん、小嶋 奈緒香さん、栗木 蘭奈さん
写真左から
・辻 優花(つじ ゆか)さん
チューター歴2年(2、4年次)
文学部国文学科2021年度卒業
・小嶋 奈緒香(こじま なおか)さん
チューター歴2年(2、4年次)
創造表現学部創造表現学科創作表現専攻2021年度卒業
・栗木 蘭奈(くりき らな)さん
チューター歴3年(2~3年次、修士1年次)
文化創造研究科文化創造専攻建築・インテリアデザイン専修(修士)
2年生からライティングサポートデスク(以下WSD)業務に従事し、後輩たちを導くためにリーダーシップをそれぞれ発揮してくれた、2021年度4年生の辻優花さん、小嶋奈緒香さん、2021年度修士1年生の栗木蘭奈さん。3人は、新型コロナウイルス感染症の流行による2020年度の空白の1年があるものの、コロナ禍以前から継続してWSDで勤務した学生チューターです。今回は、コロナ禍以前/以後のWSDを知る3人に、今までのWSDでの勤務とコロナ禍以降との違いや、WSDでの勤務における工夫について、話を聞きました。(聞き手:WSDスーパーバイザー 久保田一充・勢力麻未・中村佑衣)
※以下、()内の言葉をインタビュアーで補い、会話も一部省略し、再構成しています。
栗木 蘭奈さん
辻 優花さん
小嶋 奈緒香さん
左から 辻さん、小嶋さん、栗木さん
(2022年2月)