全学共通教育

社会で生きる力を養う、愛知淑徳大学の教育制度

同じ学科に所属する学生であっても、未来のビジョンは一人ひとり違います。
愛知淑徳大学では、学生の多様な将来像に応えるために、専門教育を軸に必要な学修内容を柔軟に選択できる学修体制を用意。
一人ひとりが本当に必要とする力の修得をサポートします。

全学共通履修科目

基幹科目

「共生」をテーマに、社会、人、自分自身と向き合う多様な価値観への理解を深め「次代を生き抜く力」を身につけます。

違いを共に生きる科目

大学の理念をより深く理解して自分らしい生き方を見出します。

日本語表現科目

社会で必要な日本語運用スキルを身につけます。

スキル科目

幅広い科目群を自由にカスタマイズし、多様な知識・技術を身につけ、未来の可能性を広げます。

言語活用科目

基礎から上級まで自分のレベルに合わせて学びステップアップしながらTOEIC®L&Rスコア800点以上をめざします。
第2、第3の外国語にふれ、親しむことで世界への興味や関心を喚起します。

コンピュータ活用科目

IT社会に対応できる知識・技能を修得し、授業で使えるスキルを身につけ、3つの国家資格取得をめざします。

アクティブラーニング科目

国際交流センター開設科目

国際交流センターでは、学生の外国語コミュニケーション能力と異文化コミュニケーション能力の向上を目的とする様々な授業を開設しています。


コミュニティ・コラボレーションセンター開設科目

コミュニティ・コラボレーションセンター(CCC)では、ボランティアの基礎知識や様々な事例を学ぶことで社会的課題の発見と解決力を育む「知識系科目」、仲間と一緒に活動を起こす際に必要となる手法や考え方を学ぶ「スキル系科目」、社会が抱える問題の解決に向けて実際にアクションを起こすプロジェクト型の「実践系科目」を開設しています。


キャリアセンター開設科目

キャリアセンターでは、学生が各自の生き方や働き方を考えるとともに、大学で学んだことを社会でどのように活用するかを考えることを目的として、さまざまな「キャリア教育」に関する科目を開設しています。


ダイバーシティ共生センター

ダイバーシティ共生センターでは、ジェンダー、国籍、信条、世代などの違いや障がいの有無などの多様性(ダイバーシティ)を理解する授業を開講しています。

資格教育科目

会計教育科目

公的資格として知名度の高い「日商簿記検定」の合格を目標に、等級レベルに合わせた段階的なカリキュラムを展開。ビジネスシーンで役立つ、会計分野の知識・技能を修得します。


教職課程科目

中学校・高等学校の教諭免許状を取得するための科目群です。


司書課程科目・学芸員課程科目

司書・学芸員資格を取得するための科目群です。