カリキュラム

高い専門性と実践力を備えたコミュニケーション障がいの専門家を育成するカリキュラム

カリキュラム一覧

  • :必修科目
    黒:選択科目
    ※これらの他に全学共通履修科目があります。
  • pickupは「科目ピックアップ」に掲載している科目です。
    科目名をクリックすると、科目の説明に移動します。
  1年 2年 3年 4年
専門科目 学部基礎科目 基礎

社会福祉・社会保障制度

栄養生化学

生命と倫理

統計の基礎

公衆衛生学(衛生学含む)

   
技術

健康科学統計演習

レクリエーショナルスポーツ

心理アセスメント演習

対人技術演習

キャリアデザイン
(健康医療科学)

 
心理学

認知・学習心理学

臨床心理学

生涯発達心理学

 

実験心理学

 
医科学

基礎医学入門Ⅰ
(医学総論・病理学)

基礎医学入門Ⅱ
(解剖学・生理学)

臨床医学入門Ⅰ
(内科学・精神医学・小児科学)

遺伝と疾病

臨床医学入門Ⅱ
(臨床神経学)

神経系の構造・機能・病態

脳波学・画像診断学

臨床医学入門Ⅲ
(リハビリテーション医学)

 
専門基礎科目 基礎

言語聴覚学基礎演習pickup

     
コミュニケーション

言語学

音声学・音韻論

言語発達学

音響学・聴覚心理学

心理言語学

   
医学

耳鼻咽喉科学

形成外科学

臨床歯科医学・口腔外科学

聴覚系・発声発語系の構造・機能・病態

   
社会福祉

関係法規・リハビリテーション概論

 

保育学

言語聴覚学と社会福祉pickup

専門中心科目

コミュニケーション  

形態論・続語論

意味論・語用論

音声学・音響学特論

言語発達学特論

神経言語学

 
コミュニケーション障害

言語聴覚障害学

言語聴覚診断学

失語症Ⅰpickup

小児構音障害Ⅰpickup

成人構音障害Ⅰ

失語症Ⅱ・Ⅲ

高次脳機能障害Ⅰ

言語発達障害Ⅰ・Ⅱpickup

吃音

音声障害

嚥下障害Ⅰpickup

小児構音障害Ⅱ

成人構音障害Ⅱ

聴覚障害Ⅰ・Ⅱ

高次脳機能障害Ⅱ

言語発達障害Ⅲ

嚥下障害Ⅱ

聴覚障害Ⅲpickup

 
演習  

臨床演習Ⅰ・Ⅱ

臨床演習Ⅲ・Ⅳ

臨床演習Ⅴ・Ⅵ

言語聴覚学総合演習Ⅰ・Ⅱ

実習    

学外実習Ⅰ・Ⅱ

研究  

言語聴覚学文献講読演習

言語聴覚学研究法

言語聴覚学研究Ⅰ

言語聴覚学研究Ⅱ・Ⅲ

卒業論文

ページトップへ

  • 健康医療科学部サイトへのバナー
  • 愛知淑徳大学クリニック