追究

2022年01月24日

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

2021年12月17日(金) 星が丘キャンパス 25A教室

学生たちがハワイの観光について学ぶ、オンライン講座を実施。
現地のスタッフからハワイ観光の魅力を教わりました。

 本学の交流文化学部は、さまざまな文化背景を持つ人々との交流を通して、相互理解と尊重にもとづく社会の発展に積極的に貢献する人材を育成しています。「ランゲージ専攻」と「国際交流・観光専攻」の2つの専攻から成り、共に充実した国内外の体験プログラムを豊富に用意して学生たちの実践的な行動力を磨いています。
 しかし、2020年度・2021年度は新型コロナウイルス感染流行の影響から現地に赴くことが難しい状況に。この現状の中でも少しでも現地の様子に触れ、学びを深める機会を学生に提供しようと、オンラインを活用したフィールドスタディ講座を開催する運びとなりました。フィールドスタディ講座は全3回で構成され、第2回の開催となる12月17日(金)は加納和彦先生が担当し、旅行会社のJTBハワイ様を講師役にお迎えして、現在のハワイの様子やJTBハワイの仕事内容などについてお伝えいただきました。

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

 講座の導入では案内役を務めたJTBハワイの法人営業スタッフが「観光地としてのハワイ」や「コロナで変わったこと」などについて解説し、毎年多くの観光客が訪れるハワイでは「オーバーツーリズム」の問題が発生しており、サンゴ礁に有害な日焼け止めの使用が禁止されるなど「サスティナブルツーリズム」が重要視されていることが紹介されました。

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

 その後、ワイキキビーチと中継をつなぎ、今日のビーチや街の様子をレポート。さらにシェラトン・ワイキキのホテルスタッフが、ホテル内の施設やお部屋について解説する動画も放送され、動画の最後には「ホテルの仕事は、自国の文化を世界中の人とシェアできる素敵な仕事です。またホテルはまるで一つの小さな村のよう。料理が得意な人はレストランで働き、語学が堪能な人はフロントで働いています。一人ひとりの個性を発揮できるホテルの仕事をぜひ、今度は間近で見学してください」と熱いメッセージが送られました。

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」

 そして、話題は「海外ウエディング」へ。日本人向けのハワイでの挙式をプロデュースしているコーディネーターさんが講師役を務め、ハワイにある有名な教会を紹介する動画と共に、海外ウエディングの様子が伝えられました。さらに、JTBハワイに勤める2人のスタッフに事前に募集した学生からの質問に答える時間も設けられ、「JTBハワイで働くことになった経緯」や「日本人と他の国の人との観光における違い」などについてお答えいただきました。最後には「ハワイならではのホスピタリティとは?」という質問が投げかけられ、ハワイで活躍するスタッフはそれぞれ「笑顔」「気配り」などと回答。「そして何よりも、“アロハスピリット”だ」とご紹介があり、画面越しではあるものの、学生とハワイの現地スタッフがおなじみの「アロハのハンドサインとあいさつ」を交わし合いながら、講座の幕を閉じました。

 ライブ中継や映像などを通じて、ハワイの空気を感じられた今回の講座。思わずハワイへ行きたくなってしまうようなすばらしい景色と現地で活躍する人々の温かさを感じられる特別な時間となりました。本学では今回の講座のように、安全を最優先しながら学生たちにリアルな学びを提供できるよう、工夫を重ねていきます。

■フィールドスタディ講座「ハワイ」
期間限定で公開中です。ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=aadH4pVH7Hk

交流文化学部「フィールドスタディ講座~研修先と繋がる~ハワイ」