「愛知淑徳大学 教育に志す者の会(略称:教志会)」第9回総会・講演会等の開催について
「愛知淑徳大学 教育に志す者の会(略称:教志会)」は、かつて本学で教育への志を育み、卒業後も様々な形で教育に携わりご活躍中の卒業生の皆様と、教育への志を抱き、本学で真摯な学びの日々を送っている在学生とをつなぐ組織です。
新型コロナウィルス感染症対策も緩和され、学校現場におきましても以前の教育活動が戻りつつあるのではと拝察致します。まだまだ根絶には至っておりませんが、今年度も教志会総会を開催できますことは喜びとするところです。
総会後の講演会の講師には、本学の卒業生で現在も教志会の活動に深く関わっていただいている3人の現役の先生方をお招きして、学校現場が直面している諸課題や教育の喜びについてのシンポジウムを開催する予定です。教員を目指す学生や教職関係者にも是非聞いていただきたいと思っております。会員の皆様におかれましては、万障お繰り合わせの上ご出席いただきますようお願い申し上げます。
記
1 日時 令和5年8月5日(土曜日) 午後1時30分
2 会場 愛知淑徳大学星が丘キャンパス 2号館6階記念会堂
3 内容
(1) 第9回教志会総会
(2) 講演会(シンポジウム)
講師
名古屋市立今池小学校教諭 榊原 有香 先生(教志会会長)
愛知県立小牧高等学校教頭 藤原 智子 先生(教志会副会長)
尾張旭市立西中学校教諭 奥村 祐大 先生(教志会会員)
演題 「学校教育の現状と課題 ~現職教員のホンネ~」
(3) 情報交換会
午後5時終了予定
4 申込方法
右記QRコードあるいは下記URLよりアドレスの登録をお願いいたします。
https://forms.office.com/r/SMpPRym7VS

5 申込締め切り日 7月28日(金)
6 その他注意事項
(1)当日は、総会や情報交換会の様子を撮影させていただきます。
(2)今後、総会についての連絡事項が生じた場合はご登録いただいたメールアドレスへお知らせします。
(3)公共交通機関をご利用の上お越しください(自家用車の乗り入れはできません)。
(4)手話通訳など特別な配慮が必要な方は事前にご相談ください。
〈お問い合わせ・連絡先〉 愛知淑徳大学 教職・司書・学芸員教育センター 平日9:00~17:00
〒480-1197 愛知県長久手市片平二丁目9 TEL 0561-62-4111(代表)