報告

2012年12月14日

健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科 学術講演会

健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科 学術講演会

教員の道へ進んだ卒業生、警察や自衛隊の就職担当者の方々が、
学生たちの進路決定に役立つ話を熱く語りました。

健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科では、学生たちが自分の進む道を見出し、社会へ力強く羽ばたくことができるように、実社会で活躍する方々を講師に迎えた学術講演会を開催しました。3年生だけでなく1、2年生や他学部の学生の聴講も歓迎した今回の講演会に、将来に対する意識を高めようと多くの学生たちが参加しました。好評を博した講演会の様子を、ダイジェストで紹介します。

第一弾:教員4名による座談会形式の講演会

11月10日(土)には、教員として活躍している本学の卒業生2名と他大学出身の小学校・中学校教員2名の方々による講演会が開催されました。スポーツ・健康医科学科の前野信久先生の司会のもと、座談会形式で進行し、教員をめざした理由、教育実習で力を入れたこと、教員採用試験対策、仕事のやりがいなどが語られました。

 本学からは文学部 教育学科出身の岡島みかさんとコミュニケーション学部 言語コミュニケーション学科出身の杉浦嘉紀さん(ともに2011年度卒業)が登壇。岡島さんは小学校教員として、杉浦さんは中学校の英語教員として働いています。おふたりとも、在学中に学科の専門科目や教職課程科目で教員に必要な知識や力を磨き、学内の教員採用試験対策講座などを活用して教員への道を拓いたと語りました。

 岡島さんは「在学中、小学生とふれあうボランティア活動、小学校での理科支援員の活動などに力を注ぎ、子どもたちとの関わり合いから多くのことを学ぶよう努めました。今、長年の夢だった教員として働き、もちろん大変なこともありますが、毎日がとっても楽しい! ぜひ学生の皆さんも"なりたい自分"を明確にし、その実現に向けて積極的にチャレンジしてください」と学生たちにやさしく語りかけました。

 杉浦さんは、教員になるか、一般企業に就職するか、悩んだことも明かしながら、自分の進路をどう決定したのかを話し、進路に迷う学生たちにエールを送りました。「授業や実習、クラブ活動、人との出会いなど、学生生活を思いきり楽しみ、さまざまな経験を積んでください。その中で自分が熱中できるものを見つけ、全力を注ぎましょう。思い悩む時期も無駄にはなりません。僕自身、"自分は仕事に何を求めているのだろう?"ととことん考えた先で、"子どもたちの成長を支えたい!"という志を見つけました」。
こうした先輩方の進路決定に関する体験談や熱いメッセージを聞き、学生たちは自分自身と向き合う新たな術を得たようです。そして、これから目標を実現していくためにより積極的に行動していくことでしょう。

第二弾:愛知県警察と自衛隊の就職担当者の方による講演会

12月14日(金)には、公務員の仕事に関心をもつ学生に向けて、警察官と自衛官の仕事や採用試験などに関する講演会がおこなわれました。講師としてお迎えしたのは、愛知県警察本部と自衛隊愛知地方協力本部の就職担当者の方々。それぞれ、採用までの流れや部門・職種ごとの業務内容、教育制度などについてわかりやすくご説明くださいました。

 愛知県警察本部の方からは、「警察官の職務を全うできる人を採用するために、知力、体力はもちろん、自分の意思を明確に伝えることのできるコミュニケーション能力を見るための厳しい試験内容にしています。ぜひ採用試験をクリアして警察官となり、仲間と力を高め合って人々の安全・安心な暮らしを守りましょう」とメッセージが送られました。

 また、自衛隊愛知地方協力本部の方は、自衛官の職種の幅広さをご紹介くださいました。「陸・海・空のそれぞれの部隊には16職種あり、あらゆる分野の任務を遂行しています。入隊後、適性検査などを通じて自分に最も適した仕事に就くことができるため、大学で培った専門性や自分の強みを発揮しながら、多くの人の力になることができます」というご説明を聞き、学生たちはポイントを漏らさないようノートに書き留めていました。
警察官や自衛官の多様な仕事内容について理解を深めることができた今回の講演会は、参加した学生たちにとって、「自分は社会でどう働きたいのか」「社会にどう貢献していきたいのか」をより真剣に考える、貴重な時間となりました。

TOPICS! スポーツ・健康医科学科関連施設(11号棟5階)にて『学内企業説明会』を初めて開催しました!

 大学3年生の就職活動が本格的にスタートして間もない12月18日(火)、スポーツ・健康医科学科のオリジナル企画として『学内企業説明会』を初めて開催しました。総合スポーツサービス企業やスポーツ用品専門店、スポーツクラブなど6社の人事担当者の方々をお招きし、企業概要や具体的な仕事内容などについてご説明いただきました。学生たちは学科で学んだ専門知識・技術を企業でどう活かせるのかイメージしながら、就職に対する視野を広げていました。