交流
2023年04月28日
長久手市スピーチコンテスト「くーてトーク2023」で留学生が入賞
2022年度 国際交流・海外研修・留学 展示会・講演会・発表会

2023年3月4日(土)長久手市文化の家
留学生別科生が長久手市国際交流協会主催のスピーチコンテストで入賞しました
2023年3月4日(土)に長久手市文化の家で開催されたスピーチコンテスト「くーてトーク2023」に留学生別科生のTUVSHINJARGAL Davaajargalさんが出場し、最高位の「くーてトーク賞」、聴衆が選ぶ「みんなが選んだ賞・日本語部門」の2つの賞を受賞しました。今年の「くーてトーク」は「みんなのEXPO国際交流フェスタinながくて2023」と同時開催、また4年ぶりの対面実施ということもあり、多くの出演者・来場者が集まりました。
「くーてトーク2023」には、8カ国・地域から18の個人・グループが参加。それぞれの参加者がテーマと発表方法を自由に選び、100名以上の観客の前で発表をおこないました。
TUVSHINJARGAL Davaajargalさんは、出身国のモンゴルに昔からある「ブー」と呼ばれる宗教について日本語でスピーチを行い、自らの体験を交えた興味深い内容と原稿を見ずに堂々と発表をする姿が高く評価されました。
留学生別科では、このような学内外の国際交流イベントを積極的に紹介し、学生たちの挑戦を応援していきます。
写真提供:長久手市国際交流協会