追究

2022年11月29日

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

2022年10月5日(水)星が丘テラス ワークラウンジ

村上ゼミと星が丘テラスがコラボレーション。
学生が多種多様な企画を提案し、多くの課題と今後の展望が見つかりました。

 創造表現学部 メディアプロデュース専攻の村上ゼミでは、プログラミングによるインタラクティブ・メディアやVRを活用した表現などメディア・アートを専門的に学んでいます。時代に応じた技術や表現方法を研究し、新たなコミュニケーション手法を探求することで、情報技術による社会の変化を捉える力を養っていきます。

 今回、村上ゼミは星が丘テラスとコラボレーション。星が丘テラスは本学の星が丘キャンパス付近にあるオープンモールで、カフェやレストラン、マルシェなどさまざまな施設が揃っています。時期によってイルミネーションなどのイベントも多数開催しており、星が丘に住んでいる人には馴染み深いスポットです。そんな星が丘テラスをさらに盛り上げるため、村上ゼミの学生たちが新たにイベント企画を考案。星が丘テラスの企画や運営を担当されている方々を前に、フレッシュな感性で練り上げた企画をプレゼンテーションしました。

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

 学生たちは星が丘テラスの場所や時間帯、モチーフなどが異なる複数のテーマを設定。そしてそのテーマをもとに多数の企画を提案しました。「植物とカフェ・マルシェ」をテーマとした企画ではカフェ・マルシェを活かしたイベントを展開することを発表。販売されるコーヒーなどの容器の底にARサイトとリンクしたQRコードを付け、東山動植物園にカメラを向けると季節の花が浮かび上がるなど、ちょっとしたことからでも楽しめる企画に。

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

 若者をターゲットとして、星が丘テラスの東館と西館をつなぐ歩道橋を利用した企画も提案。あらかじめ水に濡れると発色する塗料で絵やメッセージを大きな幕に仕込んでおき、それを歩道橋から垂らし、水風船や水鉄砲で濡らしてもらうことで絵やメッセージがサプライズとして現れるという体験型スプラッシュアートを考案しました。小さな子どもでも参加でき、SNS映えも狙える、まさにターゲットである若年層向けの企画といえます。

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

創造表現学部 村上ゼミ 星が丘テラス イベント企画発表

 そのほかにもスモークとライトアップによる幻想的な演出や、デジタルアートやプロジェクションマッピングを活用した現代的な企画、東館と西館を綱渡りで渡るといった挑戦的なものまで多種多様な企画を提案。学生たちのプレゼンテーションを聞いた星が丘テラスの方々は「私たちにはない視点での提案が多く、すごく刺激になりました。収益や購買促進、実現可能性など深堀りしなければならないポイントもありますが、そのようなしがらみがなかったからこそ、面白い企画提案になったと思います」とコメントし、学生たちの情報収集力と柔軟な発想に感心されていました。今回提案された企画は星が丘テラスの方々が一度持ち帰り、改めて社内で吟味した上で実現可能性の高いものを抽出する予定です。

 今回の企画提案では、予算や安全性、コンプライアンスなどさまざまな視点から企画が実現できるのか、本当にその企画でターゲット層が興味を持ってくれるのか、実現した際にどれほどの効果や収益が見込めるのかなどの課題が見つかりました。しかし改善点が見つかったということは、それらを解決することでより良い企画に昇華できるということ。学生は今回の経験や課題を活かし、より洗練された効果的な企画を考えられるようになることでしょう。