追究

2024年01月23日

健康栄養学科 榎ゼミ 愛知時計電機株式会社 ヘルシーメニュー提供

2023年11月8日(水)・12月6日(水) 愛知時計電機株式会社 食堂

学生考案のヘルシーメニューを企業の食堂で提供。
管理栄養士に必要な専門性や実践力を磨きました。

 健康栄養学科の榎ゼミは、医療機関や企業との連携プロジェクトに活発に取り組み、高齢者栄養や生活習慣病と食の関わりなどについて追究しています。そのゼミ活動の一つが、2019年度から毎年おこなっている、名古屋大学医学部附属病院栄養管理部との協働「ヘルシーメニュー開発プロジェクト」です。2023年度は3年生8名が2班にわかれ、2種類の「全国糖尿病週間500kcalメニュー」を考案。エネルギーや塩分、栄養バランス、美味しさ、彩りなどを考慮して何度も栄養価計算や試作に励み、検討を重ねた結果、「オートミール入りハンバーグ」が主菜のワンプレート料理と、「ピリ辛台湾まぜうどん」がメインのメニューを完成させました。

■メニュー開発のレポートはこちら
 健康栄養学科 榎ゼミ×名古屋⼤学医学部附属病院「世界糖尿病デー」500kcalメニュー考案 >

 さらに、11月と12月には、愛知時計電機株式会社様と日本ゼネラルフード株式会社様のご協力のもと、愛知時計電機株式会社様の社員食堂にて学生考案メニューの提供が実現しました。もともと糖尿病の方向けのメニューでしたが、今回は働く方々が対象ということで、献立にアレンジを加え、ヘルシーでありながらも食べ応えのあるメニューに仕上げました。

 11月8日(水)には「オートミール入りハンバーグセット」、12月6日(水)には「ピリ辛台湾まぜうどんセット」を限定メニューとして120食ずつ販売。どちらも従業員の方々から好評で、あっという間に完売しました。自分たちが考えた料理によってたくさんの笑顔を見ることができ、学生たちは喜びを感じるとともに、管理栄養士をめざす志を強めていました。

【学生考案ヘルシーメニュー】

●オートミール入りハンバーグセット

 食物繊維やビタミン、ミネラルなどが豊富なオートミールを混ぜ込んだハンバーグは、ひじきやニンジン、シイタケもたっぷり。食べ応えも美味しさも十分な一品です。雑穀米、生姜を効かせて塩分を抑えたスープ、歯ごたえがよいアスパラマリネ、甘さ控えめの豆乳抹茶プリンが付き、見た目にも華やかなセットでした。

●ピリ辛台湾まぜうどんセット

 メインの台湾まぜうどんは、豆腐や玉ねぎでボリュームを増したそぼろ、塩分を抑えながらも豊かなコクや風味がある特製ダレが美味しさのポイント。付け合わせのコールスローが爽やかな味わいでよく合います。デザートとして果肉がゴロッと入ったアップルケーキが添えられ、多彩な味が楽しめるセットでした。

 この2日間、学生たちは配膳業務に携わり、調理スタッフの方々からご指示やアドバイスをいただいて、盛り付けや提供準備に取り組みました。愛知時計電機株式会社様は、健康な食事・食環境を提供する「スマートミール」の認証企業です。社員食堂には栄養バランスや食塩摂取量などに配慮したメニューが充実し、健康づくりに役立つ掲示物も多く、日々の食事を重視する姿勢がうかがえます。そうした現場を目の当たりにした学生たちは、健康的で美味しい食事を安全に提供する大量調理、衛生管理、食堂運営などについて学びを深めていました。また、店長様や管理栄養士の方々との座談会もおこなわれ、学生たちは献立作成や調理のポイント、従業員の方の健康意識を高めるための工夫などについて積極的に質問。プロならではの視点やアイデアを知る、貴重なお話をお聞かせいただきました。

 ヘルシーメニューの開発や実際のメニュー提供を経験し、健康と食に関する専門性を養った学生たち。今回得た学びを活かしてこれからの学修・研究も充実させ、多くの人々の笑顔を支える管理栄養士に必要な力を培っていくことでしょう。