情報公開
学校法人愛知淑徳学園 情報公開
法人の基本情報
愛知淑徳大学 情報公開
「学校教育法施行規則第172条の2」の規定により定める情報の公表(大学及び大学院の教育研究活動等の状況についての情報の公表)
- 1. 大学の教育研究上の目的及び第165条の2第1項の規定により定める方針に関すること
- 2. 教育研究上の基本組織に関すること
- 3. 教育研究実施組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること
- 4. 入学者の選抜に関すること
- 5. 入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、卒業又は修了した者の数、進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況並びに外国人留学生の数に関すること
- 6. 授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画(大学設置基準第19条の2第1項(大学院設置基準第15条において読み替えて準用する場合を含む。)等の規定により当該大学が自ら開設したものとみなす授業科目(次号において「連携開設科目」という。)に係るものを含む。)に関すること
- 7. 学修の成果に係る評価(連携開設科目に係るものを含む。)及び卒業又は修了の認定に当たっての基準に関すること
- 8. 校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること
- 9. 授業料、入学料その他の大学が徴収する費用に関すること
- 10. 大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること
- 11. 研究科、専攻又は学生の履修上の区分ごとの、当該大学院に入学した者のうち標準修業年限以内で修了した者の占める割合その他学位授与の状況に関すること
- 12. 大学院設置基準第14条の2第2項に規定する学位論文に係る評価に当たっての基準に関すること
1. 大学の教育研究上の目的及び第165条の2第1項の規定により定める方針に関すること
大学学則及び学部規程(クリックすると詳細メニューが展開されます)
大学院学則及び研究科規程(クリックすると詳細メニューが展開されます)
2. 教育研究上の基本組織に関すること
3. 教育研究実施組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること
4. 入学者の選抜に関すること
5. 入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、卒業又は修了した者の数、進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況並びに外国人留学生の数に関すること
入学に関すること
学力検査等の内容や試験問題に関する情報 2025年7月下旬公開予定
合否判定の方法や基準 掲載準備中
在学に関すること
就職・進学に関すること
6. 授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画(大学設置基準第19条の2第1項(大学院設置基準第15条において読み替えて準用する場合を含む。)等の規定により当該大学が自ら開設したものとみなす授業科目(次号において「連携開設科目」という。)に係るものを含む。)に関すること
7. 学修の成果に係る評価(連携開設科目に係るものを含む。)及び卒業又は修了の認定に当たっての基準に関すること
8. 校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること
校地、校舎等の施設・設備
- 校地面積/校舎面積
- 設備一覧
- キャンパスマップ
- 校舎等の耐震化率について
課外活動状況
運動施設・学習環境・休息施設
- 体育施設について
- 図書館
- 国際交流センター
- 日本語教育センター
- AI・データサイエンス教育センター
- 教職・司書・学芸員教育センター
- 学修・教育支援センター
- 会計教育部門
- 国際交流会館〔アイハウス〕
- 学外施設
交通アクセス
9. 授業料、入学料その他の大学が徴収する費用に関すること
10. 大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること
- 奨学金
- 心身の健康等の支援
- 進路選択に係る支援
- 留学支援
- ボランティア活動支援
- その他
11. 研究科、専攻又は学生の履修上の区分ごとの、当該大学院に入学した者のうち標準修業年限以内で修了した者の占める割合その他学位授与の状況に関すること
- 大学院に入学した者のうち標準修業年限(博士前期課程及び修士課程:2年、博士後期課程:3年)以内で修了した者の占める割合、標準修業年限以内で修了せずに退学した者及びその他の修了していない者の割合
- 大学院において学位を取得するために要した年数ごとの割合
- 学校教育法(昭和22年法律第26号)第104条第4項の規定による博士の学位授与の状況
12.大学院設置基準第14条の2第2項に規定する学位論文に係る評価に当たっての基準に関すること
■ 高等教育の修学支援新制度
■ 教職課程に関すること
■ 設置計画履行状況報告書
■ 自己点検・評価
■ 動物実験について
研究活動に関すること
- 研究活動上の行動規範
- 公的研究費等不正防止に関する基本方針
- 研究活動上の不正行為の防止及び対応に関する規程
- 公的研究費の管理について
- 科学研究費助成事業データベース(KAKEN)
※科学研究費助成に関する採択状況はこちらから確認可能