【健康医療科学部 医療貢献学科 理学療法学専攻】日進市制30周年記念 提案型大学連携協働事業 パネルディスカッション のお知らせ
2025年1月10日(金)日進市中央福祉センターにて、健康医療科学部 医療貢献学科 理学療法学専攻主催の「日進市制30周年記念 提案型大学連携協働事業 パネルディスカッション~障がいのある人と一緒に考える 未来の街づくり~」が開催されます。
障がいのある人にとってもない人にとっても生活する場として街の環境は重要です。しかし、街には健常者では気付かない様々なバリアがあり、障がいのある人にとっては行動が制限させることもあります。本事業では、基調講演として福祉貢献学部の瀧誠先生にご講演いただいた後、車いすユーザー3名の方にもパネリストとしてご参加いただき、障がいの有無に関係なく誰でも住みやすい街づくりに向けた健康環境デザインについて考えるパネルディスカッションを企画しています。ぜひご参加ください。
■日進市制30周年記念 提案型大学連携協働事業 パネルディスカッション
テーマ:障がいのある人と一緒に考える未来の街づくり
日時:2025年1月10日(金)14時~15時30分
場所:日進市中央福祉センター2階多機能室
※参加費不要