都市環境デザインコース「TAKASHI HATTORI 12 DESIGN WORKS」
TAKASHI HATTORI 12 DESIGN WORKS
イタリアで活躍するデザイナー服部高志氏の12年を12のプロジェクトで紹介する貴重な展覧会です。
ミラノサローネなど世界的な見本市でも発表された、家具、時計・アクセサリー・キャンドルなどのオブジェクトデザイン、パブリッシングやスペースデザイン、商品パッケージやグラフィック作品など、服部氏が生み出す多様なデザインの実物をぜひご覧ください!
開催期間 | 2011年5月31日(火)- 6月16日(木) 平日9:30 - 18:30 土日祝休み |
|||||||||||
開催場所 | 愛知淑徳大学 8号棟5階 ミニギャラリー 〒480-1197 愛知県愛知郡長久手町長湫片平9 愛知淑徳大学長久手キャンパス |
|||||||||||
出展者 | ||||||||||||
服部高志氏(デザイナー/HATTORI DESIGN) | ||||||||||||
出展者プロフィール | ||||||||||||
拓殖大学工業デザイン学科、ミラノIEDにてデザインを学ぶ。 2000年よりミラノの建築・デザインスタジオstudio ITO designに勤務。現在ミラノ在住、フリーランスとして活動。 estic社のミラノデザイン顧問として新ブランドをデザイン、アパレルブランドBENETTON発の家具ブランド立ち上げに貢献。 2009年、世界最大の国際家具見本市ミラノサローネにおいて "YOUNG & DESIGN AWARD"受賞。若手デザイナートップ20選出。 http://www.hattoridesign.com/ |
||||||||||||
関連企画 | ||||||||||||
|
||||||||||||
主 催 | 愛知淑徳大学メディアプロデュース学部都市環境デザインコース | |||||||||||
お問合せ | 愛知淑徳大学都市環境デザインコース準備室 TEL 0561-62-4111、FAX 0561-63-1996、http://www2.aasa.ac.jp/faculty/toshi/ |
|||||||||||
■ | 当ギャラリーへお越しの際は一旦正門守衛室へお立寄りください。 | |||||||||||
■ | 愛知淑徳大学へは公共交通をご利用になりお越し下さい。 アクセス:地下鉄東山線「本郷」下車、名古屋市営バス 2番のりばより 「猪高緑地」行き乗車、終点「猪高緑地(愛知淑徳大学)」下車。 |