都市環境デザインコース「五十嵐淳展 状態の構築」愛知巡回展

五十嵐淳展 状態の構築 愛知巡回展 開催のお知らせ

この展覧会は、都市環境デザインコースの授業「計画演習 III」の受講生が会場計画・施工を担当します。
建築やデザインのギャラリーとして名高い「TOTOギャラリー・間」で開催された「五十嵐淳展 状態の構築」を誘致し再構成します。
注目の建築家とのコラボレーションをぜひご覧下さい!

開催期間 2011年7月23日(土)- 8月7日(日)
会  場 愛知淑徳大学 長久手キャンパス
8号棟5階プレゼンテーションルーム
開館時間 月〜土12:00-19:00、日10:00-19:00
休館日なし 入場無料
所在地 〒480-1197 愛知県愛知郡長久手町長湫片平9
(名古屋市営地下鉄東山線「本郷」駅より名古屋市バス「猪高緑地」行き終点下車)
主 催 愛知淑徳大学 メディアプロデュース学部
都市環境デザインコース・メディアプロデュース学会
協 力 TOTOギャラリー・間、物林(株)、NPO法人大阪現代舞台芸術協会、
(株)アケボノアートワークス

講演会『ローカルな必然性』
講師 五十嵐 淳
日時 2011年7月30日(土) 16:30開場/17:00開演/19:00終演(予定)
会場 愛知淑徳大学 長久手キャンパス 8号棟2階(地上階)824教室
定員 192名 参加無料 当日会場先着順受付
関連書籍『五十嵐淳/状態の構築』
著者 五十嵐 淳
発行日 2011年4月
発行 TOTO出版(TOTO株式会社)
展覧会会場にはブックショップ(榮進堂書店)を併設しています。

お問合せ: 愛知淑徳大学 メディアプロデュース学部 都市環境デザインコース準備室
TEL:0561-62-4111[代](内線2840)
Web:http://www2.aasa.ac.jp/faculty/toshi/

展覧会および講演会とも、ご来場の際は一旦[正門守衛室]へお立ち寄り下さい。
来場者用駐車場[北門]の駐車台数には限りがありますので公共交通機関をご利用下さい。