心と身体の健康をめざす、生涯健康社会のリーダーを育成します
学科専攻紹介
模擬授業
特別企画
スポ健機器紹介
フォトギャラリー
スポーツ・健康科学専攻は、健康科学の基礎知識を基盤としたヘルスプロモーション(健康維持・増進活動)をスポーツ・身体活動の面から推進する、人生100年時代の生涯健康に貢献する人材を育成します。基礎医学・臨床医学・体育学・スポーツ科学・栄養学・メンタルヘルスというカリキュラムにおける学問領域の柱に加えて、これら領域を横断する「学校教育」と「健康教育・ヘルスプロモーション」という軸を設定しています。
2024年7月13日(土)
スポーツ・健康科学専攻 学術講演会「私らしさで活躍するために、可能性を広げる思考法」
2024年7月13日(土)
スポ健学会主催 スポーツ大会
2024年5月15日(水)
スポーツ・健康科学専攻授業風景 測定機器体験 (1年次必修科目「健康医療科学基礎演習」)
2023年11月25日(土)
スポ健学会主催 スポーツ大会
2023年9月30日(土)
日進市×健康栄養学科榎ゼミ&スポーツ・健康医科学科平野ゼミ 共同研究プロジェクト「栄養調査と身体計測・運動機能測定会」
2022年10月1日(土)
日進市×愛知淑徳大学 健康医療科学部 共同研究プロジェクト
2020年1月29日(水)
北名古屋市福祉部高齢福祉課×愛知淑徳大学 共同事業
2019年5月25日(土)
スポーツ・健康医科学科 春季スポーツ大会
2019年3月1日(金)
立ち上げたフットサルチームで全国大会へ。仲間と共に高みをめざし続けます。
2018年11月19日(月)
なごや健康カレッジ「明日につなごう元気なからだ」
2018年11月10日(土)
スポーツ・健康医科学科 主催 秋季スポーツ大会
2018年5月26日(土)
スポーツ・健康医科学科 春季スポーツ大会
2018年6月
健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科 「スポーツコンディショニング演習」
2017年11月13日(月)・11月20日(月)
平成29年度 なごや健康カレッジ 明日につなごう 元気なからだ
2017年5月27日(土)
スポーツ・健康医科学科 春季スポーツ大会
2016年1月23日(土)
健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科主催 教員採用試験合格体験報告会スポーツ・健康医科学科 春季スポーツ大会
* 現・健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科 スポーツ・健康科学専攻