文化創造専攻 メディアプロデュース専修
メディアプロデュース専修は、現代のコミュニケーション活動や表象文化を支えるさまざまなメディアについて、表現形式や制作技術にとどまらずその歴史的、文化的、社会的背景にまで目を向け、メディア表現の理論を学ぶとともに制作や調査などを交えて総合的に研究します。
取得可能な学位 : 修士(学術)/博士(学術)
授業科目(2024年度)
博士前期課程
■特殊講義科目
- メディアプロデュース特殊講義Ⅰ〜Ⅵa・b
■特殊演習科目
- メディアプロデュース特殊演習Ⅰ〜Ⅵa・b
■特殊研究科目
- メディアプロデュース特殊研究MⅠ〜Ⅴa・b
博士後期課程
- メディアプロデュース特殊研究DⅠ〜Ⅴ(1)〜(3)a・b
論文題目
修士論文題目 (現代社会研究科 現代社会専攻 メディアプロデュースコース(旧)を含む)
- 消費社会におけるバイラル広告の予測 −広告の変遷を背景とした考察−
- 映像制作「天津飯のルーツを探る」
- 韓国と日本におけるティーザー広告の比較 −ティーザー広告がブランド認知度及び購買意欲の向上に及ぼす影響−
- 『ダークナイト』に見るヒーロー映画の姿 〜英雄不在論〜
- ネット時代の企業戦略 〜消費低迷の中でのソーシャルメディアの利活用についての一考察〜
- 新たなメディア環境における映像視聴 −テレビ離れという現象を踏まえて
■大学案内・出願書類などはこちらから請求できます。