心理医療科学専攻 心理学専修

 「生理・認知」「社会」「発達」の3つの側面から心理学についてのより高度な専門的知識や研究に必要な見識と技能を修得したうえで、人間の意識や行動を巨視と微視の両面から科学的に追究する高度専門職業人の育成を目指します。

取得可能な学位 : 修士(心理学)/博士(心理学)

授業科目(2023年度)

博士前期課程

講義科目

  • 社会福祉特論
  • 障害福祉特論
  • 子ども福祉特論
  • 精神保健福祉特論
  • 発達心理学特論
  • 生涯発達心理学特論
  • 教育心理学特論(教育分野に関する理論と支援の展開B)
  • 臨床心理学研究法特論

演習科目

  • 心理アセスメント演習
  • 心理学実験演習
  • 心理医療科学統計演習1・2
  • 心理医療科学英語演習1・2

専門中心科目

  • 神経心理学特論
  • 認知神経心理学特論
  • 比較心理学特論
  • 対人社会心理学特論
  • 認知発達心理学特論
  • コミュニケーション心理学特論
  • 応用認知心理学特論
  • 比較発達行動学特論
  • 精神生理学特論

研究科目

  • 心理学研究1〜4

博士後期課程

  • 心理学特殊研究Ⅰa・b
  • 心理学特殊研究Ⅱa・b
  • 心理学特殊研究Ⅲa・b

論文題目

博士論文題目

  • 視覚情報処理の制御に関する認知神経心理学的研究
  • 視覚情報の選択における認知的制御の実験心理学的検討

修士論文題目

  • 大学での経験が社会志向的態度に与える影響
  • 課題の違いが表情認知の優位性に及ぼす影響 −幼児と若齢成人の比較ー
  • 腕の動作が視空間注意のラテラリティへ及ぼす影響
  • 不注意および多動・衝動的行動傾向と実行機能、不快な感情制御の関連