愛知淑徳職場内保育室(AS保育室)重要事項

施設運営主体

名称 学校法人 愛知淑徳学園
所在地 愛知県名古屋市千種区桜が丘23番地
電話番号 0561-62-4111(代)
代表者氏名 理事長 小林素文

利用施設

施設の種類 事業所内保育
施設の名称 愛知淑徳職場内保育室(AS保育室)
施設の所在地 長久手市片平二丁目9番地 愛知淑徳大学 長久手キャンパス内
連絡先 電話/FAX 0561-56-0020
管理者 室長 村上 明子
開設年月日 平成22年5月10日
開設時間 8:00~19:00
対象児童 子ども・子育て支援法の定めるところにより、保育を必要とする6か月-2歳児
利用定員 満1歳以上満3歳未満の児童 13人
満1歳未満の児童 5人

施設の目的・運営方針

AS保育室(以下、「当園」という。)は、愛知淑徳学園の理念にのっとり、保育を必要とする乳児の保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的とします。

  1. 当園は、入所する乳児(以下、「園児」という。)の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努めます。
  2. 当園は、保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、保育室における環境を通して、養護及び教育を一体的に行います。
  3. 当園は、家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。
  4. 当園の保育士は、保育所の役割及び機能が適切に発揮されるように、倫理観に裏付けられた専門的知識、技術及び判断をもって、園児を保育するとともに、園児の保護者に対する保育に関する指導を行います。

施設・設備等の概要

(1) 施設

敷地 敷地全体 492.83㎡
園庭 161.27㎡
園舎 構造 鉄骨造亜鉛メッキ鋼板ふき平屋建造
延べ面積 228.38㎡

(2)主な設備

設備 部屋数 備考
保育室 1室
ランチルーム室 1室
調理施設 ランチルーム内 オープンキッチン

職員の配置状況

当園では、「長久手市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例(平成26年9月30日条例第26号)」の定める基準を遵守し、保育の実施に必要な職員として、下記の職種の職員を配置しています。

職種 員数 常勤 非常勤 備考
室長 1
保育士 2 2(3)
調理員 1(2)

※その他必要に応じて臨時職員を配置しております。 ※( )の数字は1人の枠を交代で対応。