学外奨学金(地方公共団体・民間団体)
本学に案内のあった地方公共団体や民間団体が実施している奨学金制度を案内しています。更新のお知らせはCampusSquareで配信します。
応募方法は以下の3種類があります。また、奨学金ごとに募集時期、応募資格、採用基準等が異なりますので、学外奨学金一覧とともに各奨学金の募集要項を確認してください。
<応募方法>
大学推薦:学内選考を経て、大学より推薦をします。応募書類は大学へ提出してください。
一括応募:学内選考はありませんが、大学が応募書類をとりまとめて募集団体へ提出します。
直接応募:応募者が直接、募集団体に応募書類を提出してください。
『推薦書』について
奨学金の応募には推薦書が必要な場合があります。推薦書の作成は、以下の手順を参考にアドバイザー教員に依頼してください。推薦書の作成にあたって、面談等が必要となる場合があります。
<依頼手順>
- アドバイザー教員にメール※で、推薦書の作成をお願いしたいことを伝え、面談日の相談をする。メールには、募集要項、推薦書を添付し、本文には以下の項目を記載する。
①学部、学科・専攻、学籍番号、氏名
②推薦書の作成を依頼する奨学金の名称(サイトがある場合はURLも記載する)
③その奨学金に応募する理由
④家計状況/自分の今までの取り組み/将来の進路など推薦書の作成のために必要な情報
⑤推薦書の提出期限
⑥自分の連絡先(メールアドレスと携帯電話番号) - アドバイザー教員と面談をおこなう。
- アドバイザー教員から推薦書を受け取る。
*応募方法が「大学推薦」「一括応募」の場合、アドバイザー教員が学生事務室・教学事務室へ直接提出するのではなく、学生本人が受け取り学生事務室・教学事務室に提出すること。
※大学のWebメール(Office365)を使用し、「新規メール」の宛先にアドバイザー教員の氏名を入力する
直接応募で大学承認印が必要な書類について
大学印が必要な書類がある場合は、書類を受け取りたい日の5日前(土・日・祝日および大学休業日を除く)までに学生事務室・教学事務室へ申し出てください。
持参物:学生証、応募する奨学金の募集要項、押印が必要な書類(必要事項は記入しておくこと)
2023年度学外奨学金一覧
- 最新の情報が上になるように掲載しています。
- 詳細については各奨学金をクリックまたは添付の案内を確認してください。
(1)大学推薦・一括応募
応募書類は学生事務室・教学事務室に提出してください。
2023年8月30日更新
奨学金名 | 奨学金種別 | 金額 | 主な出願条件 *詳細は募集要項を確認する事 |
応募方法 | 学内提出期限 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
滋賀県社会福祉協議会 「保育士修学資金貸付事業」(2次募集) ![]() |
貸与 | 5万円以内/月額 (総額120万円以内) |
【所属】子ども福祉専攻 | 一括応募 | 2023年10月6日(金) | 推薦書![]() |
三重県社会福祉協議会 「保育士修学資金貸付制度」(追加募集) ![]() |
貸与 | 5万円以内/月額 (総額120万円以内) |
【所属】子ども福祉専攻 ・家計基準 他 |
一括応募 | 2023年8月4日(金) | |
公益財団法人市原国際奨学財団 「給与奨学生」 ![]() |
給付 | 5万円/月額 (1年間で60万円) |
【所属】大学生・大学院生(2024年4月に在籍予定) ・家計基準 他 |
大学推薦 | 2023年9月29日(金) | ・推薦人数:1~3名 |
公益財団法人大幸財団 「丹羽奨励生」 ![]() |
給付 | 50万円以内/1件 | 【所属】大学生・大学院生 | 一括応募 | 2023年8月28日(月) | |
一般社団法人大学女性協会 「国内奨学生」 ![]() |
給付 | 一般奨学生:20万円 社会福祉奨学生:10万円/大学生 20万円/大学院生 |
【所属】一般奨学生:大学院生(在籍1年以上) 社会福祉奨学生:大学生・大学院生(在籍1年以上)身体に障害がある方 |
大学推薦 | 2023年8月21日(月) | ・推薦人数:各1名 |
JESS 「日本語教育普及奨学金」 ![]() |
給付 | 5万円/月額 | 【所属】大学生・大学院生 | 大学推薦 | 2023年6月12日(月) | ・推薦人数:2名 ・「推薦書」は特記事項の記載のある場合のみ提出 |
一般財団法人上山奨学財団 「奨学生」 ![]() |
給付 | 20万円/年間 (4回に分けて支給) |
【所属】大学生・大学院生 | 大学推薦 | 2023年5月8日(月) | 推薦人数:5名 |
公益財団法人中村積善会 「給費奨学金」 ![]() |
給付 | 5万円/月額 | 【所属】大学生・大学院生 ・成績要件 他 |
大学推薦 | 2023年5月19日(金) | 推薦人数:2名 給費奨学金案内 ![]() 給費奨学生願書 奨学生推薦書 |
岐阜県社会福祉協議会 「保育士修学資金貸付事業」 ![]() |
貸付 | 5万円/月額 | 【所属】子ども福祉専攻 ・家計基準 他 |
一括応募 | 2023年5月19日(金) | |
公益財団法人横山育英財団 「奨学生」 ![]() |
給付 | 1.8万円/月額 | 【所属】大学生・大学院生 | 大学推薦 | 2023年5月1日(月) | 推薦人数:4名 |
社会福祉法人福井県社会福祉協議会 「介護福祉士等修学資金貸付事業」 ![]() |
貸与 | 5万円/月額 | 【所属】社会福祉専攻 | 一括応募 | 2023年5月1日(月) | |
社会福祉法人福井県社会福祉協議会 「保育士修学資金貸付事業」 ![]() |
貸与 | 5万円/月額 | 【所属】子ども福祉専攻 | 一括応募 | 2023年5月1日(月) | |
「岐阜県選奨生奨学金」![]() |
貸与 | 3.2万/月額 | 【所属】大学生(岐阜県内に住所を有する者の子弟) ・成績要件 ・家計基準 他 |
一括応募 | 2023年4月28日(金) | |
社会福祉法人富山県社会福祉協議会 「保育士修学資金貸付事業」 ![]() |
貸与 | 5万円/月額 | 【所属】子ども福祉専攻 ・家計基準 他 |
一括応募 | 2023年4月14日(金) | |
公益財団法人米濱・リンガーハット財団 「奨学金無償給付」 ![]() |
給付 | 2万円/月額 | 【所属】大学生2~4年生・大学院生 ・成績要件 ・家計基準 他 |
一括応募 | 2023年5月19日(金) | |
滋賀県社会福祉協議会 「保育士修学資金貸付事業」 ![]() |
貸与 | 5万円以内/月額 (総額120万円以内) |
【所属】子ども福祉専攻 | 一括応募 | 2023年6月2日(金) | 推薦書![]() |
公益財団法人朝鮮奨学会 「大学・大学院奨学生」(新規生) ![]() |
給付 | 2万5千円/月(大学生) 4万円/月額(修士) 7万円/月額(博士) |
※韓国人・朝鮮人学生で新規に応募する者 【所属】大学生・大学院 ・成績要件 他 |
大学推薦 | 2023年4月14日(金) | 大学推薦者決定後CSにてお知らせ。 推薦決定者は、学生本人より財団へ直接応募となります。 学内選考願書 ![]() |
ナガワひまわり財団「給付奨学金」![]() |
給付 | 3万円/月額 | 【所属】大学生(2年生以上/2023年4月時点) 大学院(修士) ・家計基準 ・成績要件 他 |
一括応募 | 2023年4月28日(金) | 推薦書 |
三重県社会福祉協議会「保育士修学資金貸付制度」![]() |
貸与 | 5万円以内/月額 (総額120万以内) |
【所属】子ども福祉専攻 ・家計基準 他 |
一括応募 | 2023年5月19日(金) | |
大幸財団奨学金「育英奨学生」![]() |
給付 | 48万円以内/1年間 | 【所属】大学生(2年生以上) | 大学推薦 | 2023年3月15日(水) | 採用人数:各学部1名 申込書(学部) ※申込書「人物調書(付表1)」はアドバイザーの先生記入 |
大幸財団奨学金「学芸奨励生」![]() |
給付 | 48万円以内/1年間 | 【所属】大学院(修士課程2年生以上) | 大学推薦 | 2023年3月15日(水) | 採用人数:各研究科1名 申込書(大学院) ※申込書「指導教員の意見(付表2-2)」はアドバイザーの先生記入 |
G-7奨学財団「給付奨学金 定期公募」![]() |
給付 | 上限120万円/年間 | 【所属】大学生・大学院生(2年生以上) ・家計基準 ・成績要件 他 |
一括応募 | 2023年4月3日(月) | 『奨学金申請書』の「奨学金ご担当部署」と「奨学金ご担当者名」は空欄で提出 |
G-7奨学財団「給付奨学金 定期公募」![]() |
給付 | 上限120万円/年間 | 【所属】大学生・大学院生(1年生) ・家計基準 ・成績要件 他 |
一括応募 | 2023年4月14日(金) | 『奨学金申請書』の「奨学金ご担当部署」と「奨学金ご担当者名」は空欄で提出 |
(2)直接応募
2023年9月11日更新
奨学金名 | 奨学金種別 | 金額 | 主な出願条件 *詳細は募集要項を確認する事 |
申込締め切り | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
一般財団法人篠原欣子記念財団 「第2回期間限定奨学生」 ![]() |
給付 | 1万5千円/月額 | 【所属】福祉貢献学部 ・家計基準 他 |
2023年11月20日(月) | 2023年10月20日募集開始 |
一般財団法人篠原欣子記念財団 「第2回一般奨学生」 ![]() |
給付 | 4万5千円/月額 | 【所属】福祉貢献学部(1・3年生) ・家計基準 他 |
2023年10月20日(金) | |
公益財団法人鹿児島県育英財団 「大学等奨学金返還支援制度」 ![]() |
返還支援 | 大学等在学中に借り受けた奨学金の全額 | 【所属】大学・大学院生 2024年度卒業予定者 ・JASSO第一種奨学金または公益財団法人鹿児島県育英財団大学等奨学金の貸与を受けている方 他 |
2023年12月1日(金) | この奨学金を申し込む場合は、アドバイザーに推薦書の依頼をする前に学生事務室に申し出てください。 |
岡崎市奨学資金貸付金![]() |
貸与 | 40万円/年 | 【所属】大学生 ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年11月30日(木) | |
福井県UIターン奨学金返還支援制度![]() |
返還支援 | 最大100万円(大学生) 最大150万円(大学院生) |
【所属】大学・大学院生 2023年度・2024年度卒業予定者 ・JASSOまたは福井県奨学育英基金の貸与奨学金返還予定の方 他 |
2023年10月20日(金) | |
郡上市介護職員奨学金返済支援事業![]() |
返還支援 | 上限20万円/年 (最大5年間で100万円) |
【所属】大学 卒業生 ・貸与奨学金返還予定の方 他 |
雇用開始日から1年以内 | |
徳島県奨学金返還支援制度![]() |
返還支援 | 上限20万円/年 (最大5年間で100万円) ※無利子の場合 |
【所属】大学生・大学院生卒業者 ・JASSO貸与奨学金返還予定の方 他 |
2023年12月22日(金) | |
株式会社BizPato奨学金制度![]() |
給付 | 10万円/年 | 【所属】大学生・大学院生 | 2023年11月30日(木)午後5時 | 2024年度奨学生 |
「豊川市奨学金返還支援事業」![]() |
返還支援 | 上限24万円/年 (最大3年間で72万円) |
【所属】大学・大学院 卒業生 ・JASSO他貸与奨学金返還予定の方 他 |
対象となる奨学金を返還した 翌年の1月4日から1月31日まで |
|
「伊賀市若者定住のための奨学金等返還支援金」![]() |
返還支援 | 上限20万円/年 (最大5年間で100万円) |
【所属】大学・大学院 卒業生 ・JASSO他貸与奨学金返還予定の方 他 |
就職した年度の2月末まで | |
桑名市保育士等修学資金貸付制度![]() |
貸与 | 5.5万円/月額 (上限132万円/2年間) |
【所属】子ども福祉専攻 | 2023年6月30日(金) | |
浜松市奨学金返還支援事業![]() |
返還支援 | 最大18万円/年 (3年間) |
【所属】 ・大学生・大学院生 2024年3月卒業予定者 ・JASSO・その他自治体が実施する貸与奨学金を返還予定の方 |
2024年3月29日(金) | |
稲沢市保育士等就職支援貸付金事業![]() |
貸与 | 30万円 | 【所属】子ども福祉専攻 | 2023年12月28日(木) | |
沼津市奨学金返還支援制度![]() |
返還支援 | 上限24万円/年 | 【所属】 ・大学生・大学院生 2023年度3月卒業予定者 ・JASSO貸与奨学金を受けている方 |
2024年3月29日(金) | |
西尾市保育士等就職準備金制度![]() |
貸与 | 50万円 | 【所属】子ども福祉専攻 | 2024年1月23日(火) | |
公益財団法人伏見記念財団奨学金![]() |
給付 | 3万円/月額 | 【所属】大学院(博士前期・修士) | 2023年7月31日(月) | |
「豊田市支給奨学生」![]() |
給付 | 2.25万円/月額 | 【所属】大学生 ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年6月15日(木)消印有効 | |
「清流の国ぎふ大学生等奨学金」![]() |
貸与 | 6万円/月額 | 【所属】大学生 ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年6月5日(月)消印有効 | |
「中津川市保育士等修学支援金貸付制度」![]() |
貸与 | 3万円/月額 | 【所属】子ども福祉専攻 | 2023年5月10日(水)消印有効 | |
公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION 「川尻育英奨学金」 ![]() |
給付 | 48万円/年 | 【所属】ビジネス学科(3年生/2023年4月時点) ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年5月31日(水) | |
公益財団法人オークネット財団 「オークネット奨学金」 ![]() |
給付 | 48万円/年 | 【所属】ビジネス学科(3年生/2023年4月時点) ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年5月31日(水) | |
一般財団法人杉山奨学財団 「杉山育英奨学金」 ![]() |
給付 | 48万円/年 | 【所属】ビジネス学科(3年生/2023年4月時点) ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年5月31日(水) | |
公益財団法人LPC Foundation 「LPC奨学金」 ![]() |
給付 | 48万円/年 | 【所属】ビジネス学科(3年生/2023年4月時点) ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年5月31日(水) | |
公益財団法人ファスキア奨学財団![]() |
給付 | 10万円 | 【所属】健康医療学科学部・福祉貢献学部 ・家計基準 他 |
2023年9月30日(土) | |
一般財団法人あしなが育英会 「あしなが大学奨学生」 ![]() |
貸与 | 4万円/月額 | 【所属】大学生 | 2023年5月1日(月) | |
公益財団法人交通遺児育英会 「交通遺児育英会奨学金」 ![]() |
貸与 (一部給付あり) |
4~6万円/月(大学生) 5~10万円/月(大学院生) |
【所属】大学生・大学院 | 2023年10月31日(火) | |
港区教育委員会 「港区給付奨学金案内」 ![]() |
給付 | 3.22万円~/月額 (収入基準・通学形態により定まる) |
【所属】大学生 ・家計基準 ・成績要件 他 |
年2回(5月頃、8月頃を予定) | |
在日本朝鮮人教育会 「2023年度朝鮮人奨学生」 ![]() |
給付 | 16万円/年額(大学1年生) 20万円/年額(大学2年生以上) |
【所属】大学生 | 2023年5月31日(水)消印有効 | |
公益財団法人似鳥国際奨学財団 「2023年度下期 日本人大学生奨学金」 ![]() |
給付 | 5万円/月額 | 【所属】大学生・大学院生(修士) | 2023年5月15日(月) | |
一般財団法人篠原欣子記念財団 「第1回期間限定奨学生」 ![]() |
給付 | 1万5千円/月額 | 【所属】福祉貢献学部 ・家計基準 他 |
2023年6月30日(金)消印有効 | |
公益財団法人出雲殿財団 「出雲殿奨学金」 ![]() |
給付 | 48万円/年 | 【所属】大学生3年生(2023年4月時点) ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年5月31日(水)必着 | |
公益財団法人朝鮮奨学会 「大学・大学院奨学生」(継続生) ![]() |
給付 | 2万5千円/月(大学生) 4万円/月額(修士) 7万円/月額(博士) |
※韓国人・朝鮮人学生で継続応募する者 【所属】大学生・大学院 ・成績要件 他 |
2023年4月25日(火)17:00まで | 直接応募が可能な学生:2022年度の継続生であること |
公益財団法人岡本教育財団 「岡本育英奨学金」 ![]() |
給付 | 48万円/年 | 【所属】ビジネス学科(3年生/2023年4月時点) ・成績要件 ・家計基準 他 |
2023年5月31日(水) | |
エイブル文化振興財団 奨学生![]() |
給付 | 40万/年 | 【所属】大学生 | 応募フォーム受付 2023年5月10日(水)17:00まで 応募書類受付 2023年5月19日(金)必着 |
|
豊橋市 奨学金返還支援制度![]() |
返還支援 | 1万5千円/月額 | 【所属】大学生・大学院 卒業者 | 就職した翌年度の6月末まで | |
みよし市 「みよし市奨学金」 ![]() |
給付 | 1万2千円/月額 | 【所属】大学生 ・家計基準 他 |
2023年3月31日(金) | |
公益財団法人キーエンス財団 「2023年度給付型奨学生」 ![]() |
給付 | 10万円/月額 | 【所属】大学生(新入生) | 一次選考(Web登録) 2023年4月7日(金)午前10時 |
|
公益財団法人キーエンス財団 「2023年度”がんばれ!日本の大学生”応援給付金」 ![]() |
給付 | 30万円 | 【所属】大学生(2年生以上) | 予備選考(Web登録) 2023年4月21日(金)午前10時 |
|
公益財団法人日本通運育英会 「日本通運交通遺児等支援奨学金」 ![]() |
給付 | 3万円/月額 | 【所属】大学生 ・家計基準 他 |
2023年5月15日(月) 消印有効 |
<問い合わせ先>
長久手キャンパス:学生事務室 0561-62-4111(代表)
星が丘キャンパス:教学事務室 052-781-1151(代表)