学年暦
2017年度 前期(4月1日~9月23日)

は授業日は定期試験日
定期試験期間における不測の事態(気象警報や公共交通機関の運行停止などによる全学的な休校措置)が発生した場合は、定期試験予備日に実施する。
[注]
- 集中授業は原則として上記の日程で行う。
- 補講は上記補講日以外に授業担当者からの指示による場合もある。
- 5月17日(火)学園創立記念日は授業日とする。
- 7月17日(祝)は授業日とし、その振り替えとして、10月31日(火)を休日とする。
2017年度 後期(9月24日~3月31日)

は授業日は定期試験日
定期試験期間における不測の事態(気象警報や公共交通機関の運行停止などによる全学的な休校措置)が発生した場合は、定期試験予備日に実施する。
[注]
- 集中授業は原則として上記の日程で行う。
- 補講は上記補講日以外に授業担当者からの指示による場合もある。
- 後期の補講及び追試験・再試験の日程は、入学試験日程により変更することがある。
なお、大学入試センター試験の追試験が実施されることで補講日と重複した場合は、(星が丘キャンパスの授業であっても)補講は全て長久手キャンパスにて行う。 - 7月17日(祝)は授業日とし、その振り替えとして、10月31日(火)を休日とする。
- 10月9日(祝)は授業日とし、その振り替えとして、11月1日(水)を休日とする。
- 11月3日(祝)は授業日とし、その振り替えとして、1月4日(木)を休日とする。