教育職員採用情報

愛知淑徳大学[福祉貢献学部 福祉貢献学科 社会福祉専攻]教育職員募集のご案内(2026.4.1付採用)

所属 福祉貢献学部 福祉貢献学科 社会福祉専攻
職種 教授、准教授または講師 (採用時の身分は特別契約教育職員)
募集人員 1名
任期 3年
3年任期終了後、学部長推薦があり、学長、理事長が認めた場合は体系専任教員※への身分切り替えが行われます。
※体系専任教員とは本学の体系給与表に基づいた教員であり、定年年齢は満65歳です。
(本学では原則として体系専任教員の公募は行っておりません。任期の3年を終了された方のみに体系専任教員への道が開かれています。)
職務内容 (雇入れ直後)
  1. 福祉貢献学科授業担当(半期につき6コマを標準とする。)
  2. 大学院心理医療科学研究科授業担当
  3. 教授会構成員、学科・専攻会議構成員としての校務
  4. 全学委員会の委員(長)就任および参画
  5. 教務・学生生活指導の業務
  6. オープンキャンパス、入試、その他の大学、学部・学科・専攻、大学院の業務
(変更の範囲)
なし
担当科目
  1. 「ソーシャルワーク実習Ⅰ~ⅡあるいはⅢ~Ⅳ」
  2. 「ソーシャルワーク実習指導Ⅰ~ⅢあるいはⅣ~Ⅴ」
  3. 「ソーシャルワーク演習」、「ソーシャルワーク演習(専門)Ⅰ~Ⅳ」
  4. 「社会保障Ⅰ・Ⅱ」、「貧困に対する支援」または、「ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ」などの講義科目から数科目
  5. 「福祉貢献基礎Ⅰ・Ⅱ」および「福祉貢献研究Ⅰ・Ⅱ」(ゼミ)
  6. 「福祉貢献特論Ⅰ・Ⅱ(オムニバス)」(国家試験対策科目)
大学院担当が可能な場合は、大学院心理医療科学研究科博士前期課程「社会福祉特論」などの講義科目、「社会福祉研究Ⅰ~Ⅳ」の研究指導科目
給与 年俸 (採用時の年齢、学歴、職歴、職位により年俸を決定します。)
諸手当 通勤手当 月額45,000円まで。45,000円を超える場合は超えた額の2分の1を45,000円に加算することとし、上限70,000円まで支給
応募資格
  1. 担当する教科目が担当できる業績、実績がある者
  2. 博士の学位を有する者。または博士と同等の業績を有する大学院担当が可能な者あるいは数年以内に担当が見込める者
  3. 相談援助実習及び相談援助演習の教員資格を有する者、または左記教員資格を採用年までに取得した上で科目を担当できる者
  4. 採用後、大学に通勤可能な地域に在住できる者
勤務地 (雇入れ直後)愛知淑徳大学 長久手キャンパス(愛知県長久手市片平二丁目9)
(変更の範囲)愛知淑徳大学 星が丘キャンパス(名古屋市千種区桜が丘23)
採用年月日 2026年4月1日
応募期間 2025年4月30日(水)から5月30日(金)
応募締切 2025年5月30日(金)(郵送必着)
応募書類
  1. 履歴書
  2. 研究業績調書
  3. 主な研究業績3点
    (現物、抜き刷りまたはコピー各1部、それぞれにA4で1枚以内の要約を付すこと)
  4. 実務業績書
  5. 社会福祉士又は精神保健福祉士資格取得者の場合、資格登録証のコピー
※履歴書・研究業績調書は、所定の書式に記入すること。記入する際は採用情報応募書類(本学様式)の履歴書・研究業績調書をダウンロードしてください。
所定様式 https://www.aasa.ac.jp/saiyo/data/application_form.xlsx
※実務業績書は、実務経験の概要(職務歴及び概要を時系列で)、実務教育の実績(実務者教育や実習生の指導歴、スーパーバイザー等の教育活動)、研究業績調書に記載できない実務上の実績概要等を記載されたもの。様式A4判で形式は自由。
選考方法
  1. 第1次選考
    書類選考
  2. 第2次選考
    面接及び模擬授業(45分)
    2025年6月17日(火)を予定
    第2次選考対象者には個別に連絡いたします。第2次選考にかかる交通費・宿泊費は自己負担となりますのでご承知おき下さい。
    応募書類は一切返却いたしません。応募に含まれる個人情報については、本選考のみに使用し、他の目的には使用しません。
*過去に本学社会福祉専攻公募に応募された方の再応募はご遠慮ください。
送付先 〒480-1197 愛知県長久手市片平二丁目9
愛知淑徳大学 福祉貢献学部 福祉貢献学科 社会福祉専攻主任 谷口 純世 宛
※注1 封筒には「福祉貢献学部 福祉貢献学科 教員募集応募書類在中」と朱書きし、簡易書留でご送付ください(必ず簡易書留でご送付ください。レターパック等は不可)。
※注2 メールによる提出は受け付けません。
問い合わせ先 愛知淑徳大学 福祉貢献学部 福祉貢献学科 社会福祉専攻主任 谷口純世
Email:tanigu_s@asu.aasa.ac.jp
問い合わせは、件名を「教員公募問い合わせ」として電子メールでお願いします。電話・ファックスでの問い合わせは受け付けません。

愛知淑徳大学[福祉貢献学部 福祉貢献学科 社会福祉専攻]教育職員募集のご案内(2026.4.1付採用)についてはPDFファイルにてご覧いただけます。(189.8 KB)