教育職員採用情報

愛知淑徳大学〔グローバル・コミュニケーション学部〕特定教育職員募集のご案内 (2026.4.1付採用)

所属 グローバル・コミュニケーション学部
職種 特定教育職員(タイプA) / 教授または准教授
※本学の特定教育職員(タイプA)とは、個別に定める授業とこれに直接かかわる業務及び学科・専攻会議に参加し、教育課程の編成、その他の運営を行うほか、所属長の命により個別に定める校務に従事する専任教育職員です。
募集人員 1名
採用年月日 2026年4月1日
任期 3年
学部長推薦の上で学長及び理事長が認めた場合は、勤続満3年を超えて無期の雇用契約とし、定年年齢は満70歳とする。
職務内容 (雇入れ直後)
  1. グローバル・コミュニケーション学部FEP(First-year English Program:1年生を対象とした短期集中型英語教育プログラム)の運営と授業担当(半期につき16コマを上限とする。集中授業およびこれらに直接関わる業務も含む)
  2. 学科会議構成員としての校務
  3. 教務・学生生活指導の業務
  4. オープンキャンパス、入試、その他の大学、学部・学科の業務
(変更の範囲)
なし
担当科目 グローバル・コミュニケーション学部FEPを中心とした授業を英語で担当する。
応募資格
  1. 英語を母語とする者またはそれと同等の英語力を有する者
  2. 大学院修士課程修了またはこれと同等の研究業績を有する者
  3. 十分な日本語コミュニケーション能力を有する者(日本語能力試験N1が望ましい)
  4. 採用後、大学近隣に在住可能な者
勤務地 (雇入れ直後)愛知淑徳大学 星が丘キャンパス(名古屋市千種区桜が丘23)
(変更の範囲)愛知淑徳大学 長久手キャンパス(愛知県長久手市片平二丁目9)
給与 年俸制(給料は職位と授業担当コマ数による)
諸手当 支給要件を満たす場合に、通勤手当、役職手当、職務手当、扶養手当、住宅手当、子女奨学手当を支給
※星が丘キャンパスは車通勤は原則不可
社会保険等 日本私立学校振興・共済事業団(健保・年金)、雇用保険、労災保険
募集期間 2025年6月2日(月)から7月18日(金)まで
応募締切 2025年7月18日(金)郵送必着
応募書類
  1. 履歴書
  2. 研究業績調書
  3. 主要な研究業績3点(抜き刷りまたはコピー可)
  4. これまでの研究・教育の概要(A4一枚以内/記入言語:日本語)
  5. 着任後の教育・校務・研究に対する抱負(A4一枚以内/記入言語:日本語)
  6. 日本語力を証明する検定試験等の証明書がある場合は、そのコピー
※履歴書および研究業績調書は、記入例と記入上の注意を参照の上、本学所定の書式に記入してください。本学所定の書式は、以下のURLからダウンロードできます。
https://www.aasa.ac.jp/saiyo/data/application_form.xlsx
選考方法等
  1. 第1次選考
    書類選考
  2. 第2次選考
    面接(英語による模擬授業を含め40分程度)。9月20日(土)に実施予定。
  3. 面接対象者には8月中旬ごろに個別に連絡いたします。面接の連絡が入らない場合は、不採用である旨をお含み置きください。第2次選考にかかる交通費・宿泊費は自己負担となりますのでご承知おきください。
  4. 選考結果の説明については応じかねますので、ご了承ください。
  5. 応募書類は返却いたしません。選考終了後、溶解処分といたします。
送付先 〒464-8671 名古屋市千種区桜が丘23
愛知淑徳大学グローバル・コミュニケーション学部 採用委員会 FEP係
※ 応募書類は必ず記録の残る郵送方法(簡易書留またはレターパック)で送付してください。本学に直接お持ちいただいてもお受け取りできません。また、電子メールやファックスによる提出は受け付けません。応募書類を入れた封筒やレターパックには「グローバル・コミュニケーション学部 教員応募書類在中」と朱書きしてください。
問合わせ先 愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 中郷 慶
E-mail:knakago*asu.aasa.ac.jp
(メール連絡の際は*を@に変えてください。)

愛知淑徳大学〔グローバル・コミュニケーション学部〕特定教育職員募集のご案内 (2026.4.1付採用)についてはPDFファイルにてご覧いただけます。(225.7 KB)