愛知淑徳大学は、2025年4月より大学12学部14学科、大学院6研究科を擁する総合大学へ。専門的な知識・技能はもちろん、より幅広い教養や人間的素養を身につけられるよう、学部・学科、研究科の枠を越えて学べる環境を整えています。
学部のご案内(2025年度)
文学部(長久手キャンパス)
学問の根本ともいえる「人間探究」をベースに創造的思考力を養い、教職を中心にあらゆる分野で活躍できる人材を育成。
教育学部(長久手キャンパス)
社会環境と学校教育の変化に対応できる教員養成をめざし、得意分野を活かした小学校教育や、英語や特別支援などの専門教育で活躍できる人材を育成。
人間情報学部(長久手キャンパス)
AI時代における社会的価値創造に貢献できる力、各種データの科学的分析・評価に基づく戦略立案、実行できる力を身につけた人材を育成。
心理学部(長久手キャンパス)
心理学を幅広く体系的に学ぶことで人の心をより深く見つめる力を育み、人が人らしく生きられる社会の創造に貢献する人材を育成。
創造表現学部(長久手キャンパス)
言語・メディアなど多様な表現領域から、自己表現力や創造力、情報発信力を身につけ、社会を豊かにする人材を育成。
建築学部(長久手キャンパス)
建築を総合科学として捉え、建築・まちづくりから住居・インテリアまで幅広いスケールで学び、住環境創成へ貢献できる人材を育成。
健康医療科学部(長久手キャンパス)
生涯健康社会の実現に貢献することを基本理念に、各学科の専門知識を活かし、地域や医療機関などで活躍できる人材を育成。
食健康科学部(長久手キャンパス)
栄養面から健康長寿社会を支える管理栄養士と、おいしさや安全に関する知見を活かし、食関連の産業や地域社会に貢献できる人材を育成。
福祉貢献学部(長久手キャンパス)
あらゆる人がその人らしく豊かな人生を送ることができる社会の実現をめざし、福祉マインドと、専門職としての実践力を備えた人材を育成。
交流文化学部(星が丘キャンパス)
さまざまな文化的背景を持つ人々との交流を通して、相互理解と尊重にもとづく社会の発展に積極的に貢献する人材を育成。
ビジネス学部(星が丘キャンパス)
経営学・商学・会計学・経済学を横断的・複合的に学び、ビジネスの世界で実践力を発揮する人材を育成。
グローバル・コミュニケーション学部(星が丘キャンパス)
幅広い教養と高度な英語コミュニケーション能力を備え、世界の人々と共に行動できるグローバル人材を育成。
■大学案内・出願書類などはこちらから請求できます。
■大学案内・大学院案内などをデジタルパンフレットでご覧いただけます。